サイコロジー☆ラボ(半年の旅)

こんにちは、ヒロ(ザビエルからエルになり、ヒロになりましたw)です^^

お元気ですか!

2022年6月現在、僕の夫婦関係や子どもとの関係は良好です!

仕事も楽しく働かせて頂いています!(現在は、会社を2社経営しながら、サラリーマンをさせて頂いています)

ざっくり言うと、今のところ良い感じです!

 

・・・ただし、1年後は何が起こるかわかりません。

3年後、5年後なんて、さらに何が起こっているかわかりません。

離婚しているかもしれませんし、僕はこの世にいないかもしれません。

子どもたちが犯罪の被害者になるか、加害者になるのかすら、、、わかりません。

良い事しか起こらない未来、なんてあるはずがないとも思っています。(そうであって欲しいと願ってはいますが)

何が起こるかわからない、、、だからこそ、僕自身は、「今」を楽しく、穏やかやに生きていきたいと心から願っています。

 

では、もう少し具体的に、、、今の僕はどんな毎日を過ごしているか?というと、

10年前より、5年前より、1年前より、今の方が圧倒的に楽しく、穏やかな人生を歩んでいます。

夫婦関係も過去最高に良く、子どもとの関係も良いと思っています。

 

お金はそんなに余分には持っていませんが、食べていくには困りません。

仕事も素敵な人たちに囲まれ、本当に充実しています。

 

では、一体どうやって、この日常を手に入れたのか?

それは、とっても簡単で、

 

「自分の中で、嫌い、おかしい、間違ってるを手放した」

 

これだけです。

 

僕が実践してきたのは、怒りや悲しみなど、ネガティブな感情を感じたときに、必ずと言っていいほど、あいつは間違っている!おかしいのはあの人だ!ほんと嫌い!と思っていました。

しかし、そこから、「そう感じる自分の中に何があるか?」と、考えて考えて考え抜いて、自分の中から原因を探してきました。

その人を理解しようとしてきました。

 

ではどうやって、自分の中から原因を探したのか?そしてどうやって相手を理解しようとしてきたのか?それが下記の基本概念が中心になります。

 

 

こちらの基本概念を見て頂いて、興味があるあなた、、、半年間、僕とマンツーマンで人生を変えませんか?

※現在は満席で、次の募集は、未定です。(状況によって募集します)

 

僕の中で、人生を変えるとは、、、

◆誰かや何かのせいにしない

◆自分の心がやりたいことを見つける

◆人を心から大切にする

この3つが感覚的にできるようになれば、人生は根底から変わると思っています。

僕自身も、この3つが感覚的にできるようになったことで、夫婦関係だけじゃなく、子どもとの関係、仕事、プライベート、すべてが充実しています。(今のところ、この道は自分にとって、間違いではないと思っています。)

※金額は48万円です。(一人の人を、月8万円で、6か月雇うと思っていただければいいと思います。)

※また、最大24回の分割払いが可能です。

 

では、何をするのか?詳細をお伝えします。

半年の旅

1ヵ月目:心のコントロール

 ⇒自分で自分の心をコントロールする方法を学びます。

 

2ヵ月目:人の心を癒す

 ⇒人の心を癒すためには何が必要なのか?どうすれば癒せるのか?を学びます。

 

3ヵ月目:思いを知る

 ⇒他者が、人を責めたり、攻撃してくるとき、その心の動きはどのようになっているのか?ということを学びます。

 

4ヵ月目:人を知る1(他者)

 ⇒人間関係が壊れるとき、なぜ壊れるのか?を学びます。

 

5ヵ月目:人を知る2(自分)

 ⇒自分の自己肯定感が低い場合は、なぜ低いのか?を学びます。

 

6ヵ月目:戦いの世界

 ⇒誰かや何かのせいにする戦いの世界から抜ける方法を学びます。

 

※ご自身の状況によって、内容は変わります。

また、具体的には下記の方法で行います。

◆週1回の個別電話(これは状況によってになります。)

◆チャット(毎日、何時でも)

◆メール講座(状況、状態によって、内容は変わります)

 

ここでは、自分のことだけでなく、人のことも理解しようとします。

なので、簡単ではありません。

 

たとえば、、、

・自分が使っている言葉、一つ一つは、人の感情にどんな影響を与えるのか?言葉の定義や意味を理解する。

・自分の感情は、どのように作られているのか?感情を分析することで、その原因を探す。

・自分の心が喜ぶことは何か?日常的に感じる感情の中からヒント探し、実践しながら、見つけていく。

ということを自分で見つけていきます。

 

そのため、何となくやってみたい、何とかしてほしい、という方は対象外になります。

僕の中で、人生を変えるとは、自分の望む人生を歩むということでもあります。

 

では、自分の望む人生とは何か?というと、以前、あるレポートでも書いたんですが、「僕と関わる人は幸せであってほしい」と願っています。

僕と関わることで、不幸だったり、悲しみ、苦しみを感じて欲しくない。

 

それは、できるかどうかわからない、とてもハードルが高いことかもしれない、だけど、そこを目指したい。

「僕の人生は、そうであって欲しいし、そうしたい」

 

これが、僕の望む人生であると、今ならはっきりと言えます。

そして、その目指しているところに、いけるかどうか、ではなく、どうすればそこに行けるのか?

 

それをひたすら考え、行動し続けています。

その結果、夫婦関係はとても良好で、子どもとの関係も良好。

 

仕事でも、僕と関わることで、仕事が楽しくなったり、仕事でのストレスがかなり減ったと言われたりしています。

さらに、僕自身も毎日が楽しく、「今日はこんなことがあったんだよ!」と家族に話すと、子どもからは「早く働きたい!」なんてことを言われています。

 

ぜひ、ご自身の理想の家族、人生も正夢にしていきませんか?

ということで僕の大好きなアーティストの一人、スピッツです~!

 

もし、本気で自分の人生を変えたい、自分で自分の人生を変えたい!と思われる場合、僕と一緒に向かってみませんか?

興味がありましたら、下記からLINEの友達登録をしてくださいませ。

数か月に一度、数人規模ですが、募集しますのでm(_ _)m

友だち追加

ちなみに、下記では、実際に半年の旅に参加されている参加者さんのアウトプットを載せていますので、興味があれば読んでみてください!

Facebook     インスタ

 

特商法

 

最後に、こちらも僕の大好きなアーティストのバンプオブチキンのHappyをどうぞ!

 

 

これまで頂いた感想の声をご紹介します。

夫婦関係の講座と、子育て向けの講座で頂いた感想になります。

 

 

感想の声をご紹介します。

(過去の講座の感想の声も含まれています。)

 

無視し続けていた夫が

「あなたと一緒に生きていきたい」と伝えてくれました

 

 

ザビエルさん

新緑の美しい季節になりましたね。

お元気でご活躍のことと存じます。

ザビエルさんのブログ、レポート、映像授業を学ばせていただき、いつも新しい気づきや大切な学びを得させていただいています。

ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

ザビエルさん、私は今、とても満たされ、毎日幸せを感じながら日々を過ごしています。

おかげさまで数ヶ月前の自分からは考えられない程に心が軽くなり、毎日が充実しています。

 

昨年の春、私は夫から突然離婚してほしいと言われました。

それから間もなく、私は夫の浮気を知りました。

夫は別人になったかのように変わってしまいました。

毎月、巨額の浪費、育児放棄、無断で外泊、朝帰り、家に帰ってこなくなりました。

私は夫に無視され、にらみつけられ、酷い言葉を言われる日々・・・

心身共にボロボロになりました。

夫の浮気に囚われ、夫に対するショックや怒り、不信感、不安、悲しみ、、、いろんな負の感情に私は押し潰されそうでした。

そんな時に、私はザビエルさんのブログに出逢いました。

 

このザビエルさんとの出逢いがあって、今の私があります。

心満たされ、幸せを感じられる日々、、、ザビエルさんに心から感謝しています。

私はずっと、夫を責めたかったのです。

家庭をかえりみず、お金を好き放題使って、浮気して、子どもにも無関心、家に帰らず遊び放題の夫に対して、夫はどうかしてる、夫が間違ってる、私が正しいんだって思っていました。

夫を悪者にして、夫を責めたかったのです。

私は辛くて、苦しくて、心も体も悲鳴をあげていました。

 

ザビエルさんのブログに出逢い、SMPに参加し、沢山の事を学ばせていただき、私の心がとても軽くなりました。

夫も私と同じように、もしかしたらそれ以上に苦しかったんだ、辛かったんだ、寂しかったんだ、、、と気付く事ができました。

ずっと忘れていた、私の中の夫を愛おしいと思う気持ちをまた思い出しました。

離婚を切り出され、夫の一挙手一投足にびくびくしていた私でしたが、大切な事を学ばせて頂き、次第に、夫に対して優しく、あたたかい気持ちでいっぱいになりました。

それまで私は、夫に対して不足や不満ばかりに目を向けて、夫をどんどん嫌いになっていきました。

私は自分で、自分自身を不幸せにしてきたんだ、と気づきました。

 

夫の言動を勝手に悪く意味付けし、勝手に自分の機嫌を損ねていました。

夫はこういう人間だ、と勝手に決めつけ、諦め、我慢ばかりしていました。

夫に不満を持ち、いつもイライラして不機嫌でいる自分のことも私は大嫌いでした。

私は自分で自分を苦しめていました。そして、夫を苦しめていた事に気付きました。

自分を幸せにするのも、不幸にするのも、自分なのだ、と学び、気付きました。

すーっと心が軽くなりました。

それから、私は自分自身を幸せにする自信を持つことができ、夫がそこにいようがいまいが関係ないと思えるに至りました。

 

当初持っていた、「離婚を回避したい!」という必死な思いも消え、夫も私も、お互いがより幸せになる選択をすればいい、と思いました。

夫婦関係にとどまらず、これから先の人生をより心豊かに幸せを感じて生きていく術をザビエルさんに教えていただいたと思っています。

私自身の心の持ち方や、見え方・捉え方が変わり、夫との関係だけでなく、他の人間関係もとても良くなってきたように感じています。

 

今まで私は義母のことが苦手でした。

好きになれず、距離を置いて接してきました。

でも、悪い意味づけをし、義母を悪者にしていたのは、他の誰でもなく、私でした。

今までと変わらない義母の言動に接した時、自分の見え方や受け取り方が変わった事で、義母のことを心から尊敬できる人だと気付く事ができました。

今では義母との関係もとても良いです。

 

夫との関係性も少しずつ変わり始めました。

冷たく刺々しく、嫌悪感を露わにして私に当たっていた夫が、優しく、やわらかい笑顔で笑ってくれるようになりました。

私を気遣ってくれるようになりました。

「もう無理。」「一緒にいたくない。」「興味ない。」と、言い私を無視し続けていた夫が、「あなたと一緒に生きていきたい。」と伝えてくれました。

まだまだ、理想の夫婦関係だと言えるまでには時間がかかりそうです。

私はこれからも学び続けます。

何より自分自身が少し変われていることに、そしてより良い人生にする為の大切な学びを得られていることに、心から感謝しています。

 

ザビエルさん、いつも大切なことをお教えいただき、ありがとうございます。

ザビエルさんとの出逢いは、私の人生の中でかけがえのない、大切で貴重な出逢いとなりました。

私はこれからも学び続けます!

お忙しい中、お読みいただき、ありがとうございました。

今日も良い一日になりますように。

ザビエルさんへ

心から感謝の気持ちを込めて。

 

 

おちこむ事が減って、

楽しい時間が増えました!

 

 

ザビエルさんへ

いつもありがとうございます。

ザビエルさんの日々のメルマガやワークで一番変わったのはだんな様な気がします。

私が変われたから、だんな様も変わってくれたんだと思います。

離婚をしようと言われる前から、家事はどうしても私ができない時にしてくれるくらいでした。

今は、ほぼ毎日、夕ごはん後の洗い物を一緒にしてくれます。

洗たく物もできる時は手伝ってくれます。

できない時も、「いつもありがとね」と言ってくれます。

すごく優しくて、思いやりのある人。って思います。

私が、「今日は疲れてるみたいだからゆっくりして」って言うと「悪いね」って言ってゴロゴロしていた人が、「ちびまめも疲れてるでしょ?」と手伝ってくれます。

新婚の時とはまたちがう優しさです。

日々、うれしくて、感謝して、いやされて。

心からの感謝だから、とってもいい空気が流れています。

私もだんな様への思いが変わりました。

疲れきった顔を見て、昔の私は「イライラしている人」って受け取ってました。

私が気をつかっても、さらにイライラしていたり、冷たいと感じていました。

イライラしてるんじゃなくて、疲れてるだけ。

疲れている時は、気をつかわれるより、「ありがとね」って伝えた方がよろこんでくれる人。

心配そうな顔をするより、マッサージをしてあげたりするより、元気な私と、ゆっくりできる時間をプレゼントする方が喜ぶ人!

 

それに気付いたら、だんな様のイライラは終わりました。

私が疲れた時にしてほしい事と、だんな様が疲れている時にしてほしい事は違う!!

違いを知るって本当に大切なんですね!(笑)

最近になって、ザビエルさんの言葉が腑におちました。

キスもハグもない日々。

私の事、もう女としてはみれないのかなって、ずっとさみしかったと思っていました。

でも、だんな様は「浮気してしまった事、とても後悔している」と言ってました。

 

私に対して、、、と言うよりもそういう事ができなくなってしまったと教えてくれました。

教えてくれたのはだんな様の優しさで、今はまだ、だんな様も、だんな様なりに苦しんでいるのかなって思います。

離婚したいと思わせたのも、それをわかってあげられず、責めてしまって傷つけていたのかなって、、、ごめんねって思います。

だんな様にはだんな様のタイミングがある!

それまで、自分を満たして、だんな様の事、もっと知って、もっと満たしていけば、大丈夫なのかなって思います!

責めないようにゆっくり待とうと思えるようになりました。

いつでもだんな様が甘えられる場所を作っていようと思います!!

 

ザビエルさんが言っていた。

どちらも悪くない。

本当そうだなって思います。

お互い良いと思う事を頑張って、うまくいかなくて疲れてしまっただけ。

だんな様の言ってる事と行動が一致してないのは、私の受け取り方だったなって思います!!

これもワークの成果です!!

たくさんノートに書いて!(3冊も!!きっともっと増えて!!)

たまに見返して、もやもやしたら、アウトプットして自分の気持ちを整理して、ふりかえって!!

メルマガで気付いた事も書いて、読み返して!!

繰り返していくうちに、どんどんよくなります。

 

コミュニティーもたくさんはげましてもらったり、共感してもらったり、同じ目標に向かう仲間にしげきされて!!

すごくラッキーな環境でした!!

メルマガを読んでいるだけだと、こんなには頑張れなかったかもって思います。

セミナーも一緒です!

ステキな場をありがとうございました。

夫婦関係以外も本当によくなりました!

 

アウトプットをたくさんした成果で、自分の気持ちを相手にもうまく伝えられたり。

相手が100%正しいと思えるようになったら、相手のことをひていしなくなって、相手はそれが辛いんだなって、わかろうと聞いてたら、自分もマイナスな気持ちにはならなくなって!!

おちこむ事が減って、楽しい時間が増えました!

ウォーターメソッドも、自分の満たし方も、「怒りの裏には悲しみがある」という考えも頭ではわかっていても、心で理解できなくて、同じケンカやすれ違い。

良くなっては悪くなって、、、を何度もしていました。

 

それでも、ザビエルさんの言っていた、楽しい未来を目標にして、笑顔をつくって!だんな様の言葉をフラットに受け取って、自分にゆるーくしていたら、、、ゆっくりゆっくりよくなりました。

ザビエルさんの言ってた事!ワーク!

「あ!こういう事か!!」って気付けてきました。

それに気付くと繰り返していた悩みもケンカもなくなってきてます!

 

気付くと苦しいのも終わるんだなって思いました。

今も、メルマガやワークで気付きがあるたび、まだまだ成長できる所たくさんだなって思います!

アウトプット!アウトプット!って口をすっぱくして言って下さったザビエルさんに感謝してます。

これからも、ゆるーく楽しく頑張ります!
ありがとうございました!

ちびまめ

 

 

自分は本当は何て幸せなんだろうと

涙があふれました。

 

 

ザビエル様へ

ザビエル様、いつもたくさんの学びをいただき、ありがとうございます。

感謝の思いをお伝えしたく、筆をとった次第です。

ザビエルさんと出会ったのは2年半ほど前のことです。

 

私が仕事を始めてからというもの、夫婦げんかが絶えず、苦しい日々を過ごしていた中で、ふとネットでザビエルさんの記事を目にしたのです。

うまくいかないことをすべて夫のせいにしていた私は、ザビエルさんのメール講座を読んで、自分が変わるという視点には目からウロコで夢中になって読んでいました。

自分が変われば、夫婦関係を改善できるかもしれない、そう思ったらザビエルさんを信じて前に進むしかないと思いました。

ザビエルさんからご提供いただいたワークを実践することで、本当にたくさんの気づきがありました。

 

特に印象に残っているのは、ある時、どんなに夫のことが好きで、ただ隣にいるだけで本当に幸せだったときの気持ちを思い出したのです。

その人と家族を築き、2人の子どもを授かり、結婚前に思い描いていた理想の家庭を築いているという現実に気付き、自分は本当は何て幸せなんだろうと涙があふれました。

そして今ある幸せに気づかず、夫の不満ばかりに目がいっていた私はなんてバカだったんだろうと深く後悔しました。

 

あんなに大好きだった夫が側に居て、2人の子供にかこまれたこの生活が、私にとって、どんなに大切でかけがえのない、夢に描いていた通りの家庭であるということを絶対に忘れてはいけないと思いました。

その時をきっかけにあんなに苦痛だった夫との時間が、少しずつ楽しいものになっていきました。

そして夫のことや夫の気持ちを知りたいと思いました。

夫がしてくれたささいなことにでも「ありがとう」の気持ちがわいてくるのです。

自分でも不思議な感覚でした。

 

そして、「パパ大好きだよ」と自然と言葉が出てくるようになったのです。

今では、たまにけんかもするけれど、「いってらっしゃい」のキスをして送り出しては、子供たちに笑われています。

自分が変わる、、、ということ。

はじめは、こんなにつらい思いをしている自分が何で?と思うかもしれません。

でもほんのちょっとのことで幸せな気持ちを取り戻すことができるのです。

2年半前、ザビエルさんと出会ってなかったらと思うと、そんな自分が気の毒になります。

ザビエルさんとの出会い、そして私を支えてくださったザビエルさんに心からの感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そして、今はこそだてーる研究部(人間パワースポット実践会)で学ばせていただいたことを、子供との関わり方に活かし、現在も子供との関係を構築中です。

たくさんの学びを与えてくださったザビエル様。

本当に本当にありがとうございました。

これからもザビエルさんからいただいた、たくさんのメールを読み返しては、心の支えにしていきたいと思っています。

 

ザビエル様、心より感謝致しております。

本当にありがとうございました

 

 

全ては自分の心が現実を作っている

 

ザビエルさんに出会う前、自分の考え方が全てで、相手の考え方を知ろうとすることが出来なかった。

だから、自分の考え方に合わないことを受け入れる事が出来ず、結果的に彼女(妻)を理解してあげられず、お互いに傷付けあっていました。

ある時、彼女からの“離婚したい”との言葉がでました。

自分の心に物凄い衝撃が走りました。

それから、初めて自分の行動を振り返ろうと必死になりました。

最初は“彼女を失いたくない…”その一心でした。

離婚回避に必死でした。

色々なサイトをさ迷い、試してきたけど、自分を犠牲にして、表層的に関係を繋いでいることに疲れ、成果が上がらず、諦めかけました。

そんな中、ザビエルさんのサイトにたどり着きました。

これ迄の相手を満たす手法とは逆で、“自分を満たす”ことに専念していき、少しずつ、自分の心が潤いが出来て、自分を知ることが出来ました。

気付いたときには、自分の考え方が全てでは無いことに気付き、相手の考え方を理解する、知ろうとすることが、出来るようになり、相手の気持ちを少しずつ理解するようになりました。

そして離婚することの真意も分かったような気もしました。

これまで離婚は“悪”と思っていたけど、それも愛情なんだと思えるようになりました。

そして一番は、全ては自分の心が現実を作っていることに気付けたことで、自分の弱さを認める事が出来るようになりました。

そんな自分を認めていくと、どんどん心が楽になっていって、結果的に彼女との関係を再構築することに向かっていきました。

私はザビエルさんと出会えたお陰で、今は新しい生活と幸せな日々を感じるられるようになりました。

これからも学んだ術を駆使して、幸せを感じられる自分を続けていきたいです。

ザビエルさん、私を救う術を教えて頂き、どうもありがとうございましたm(__)m

 

 

 

変わったの他の誰でもなく私です。

 

ザビエルさん、大変お久しぶりです。

最初のソウルメイトプログラムに参加していたスノールといいます^^*

今、とても充実した毎日を送っています。

 

私がザビエルさんのメルマガに出逢ったのが3年程前、それからソウルメイトプログラムに参加しました。

ザビエルさんと出逢う前、私は夫の態度に毎日毎日イライラしていて、夫が憎くて仕方なかったです。

夫はとても自己中心的で自分以外は興味がないように思えました。

子供を抱っこしない(下が双子で赤ちゃんの頃はいつも私が2人抱っこ。

言い方悪いですが、殺意が沸いていました笑)

 

泣いても無視、子供に話しかけもしなければ幼稚園行事などの様子すら聞いてもきません。

私がインフルエンザ、肺炎、高熱の時も育児、家事を協力してくれるわけでもなく、ずっとゲームしてたかと思えば眠いと言って早々に一人寝室に行ってしまったり、更に追い打ちをかけるようにギャンブルで何度もお金を使い込んでいました。

挙げればキリがないくらい、私からしたら信じられないような夫の行動ばかりでした。

「人を思いやる気持ちがないの?」「子供が可愛くないの?」「家族って意味分かってる?」「どうせ自分以外興味ないもんね」毎日のように夫にぶつけては何も変わらない夫に落胆する。

 

しまいには話すことさえ嫌になって、事務的なことを辛うじて話すだけになっていました。

顔を合わせるのも避けるようになりました。

あと30年も40年もこの人と一緒にいるなんて...。

という恐怖が漠然とあって、もう目の前真っ暗です(汗)

 

家族という理想からかけ離れすぎていて、希望がなくて、自分の事も嫌いで、どうしたらいいのか分からなくてやる気も起きず、暗くふさぎ込んだ毎日を過ごしていました。

そんな頃、ザビエルさんのメルマガを発見して、記事の奥の深さにほんっとうに考えさせられました。

ザビエルさんと出逢ってから...以前、一日中夫にイライラモヤモヤしていた私ですが、今そんな事は全然なくなりました。

今の夫との関係性は、基本お互いに好きなことやってます。

夫はずーっとゲームをやってる時も多いし仕事が休みの日はずっと寝てる日もあります。

私もその間子供と会話するのを楽しんでいたり、自分の趣味をしています(子供が夫の態度に寂しがれば言います)。

夫の休まる時間を私が考えられるようになりました。

ギャンブルはしなくなりました。

特にカードを取り上げたり夫の使うお金を管理もしていません。

そして、お互い聞いてほしい事があれば言ったり聞きます。

夫は仕事の話とかもよくしてくれるようになって、何日にも渡って聞き続ける時もあります。

迷いや悩みも一緒に考えます。

ここは私たちの夫婦関係ではポイントで、例えばお互いの知らない話をしていても、夫の「想い」が分かるので、そこで尊敬出来ることもあるし、夫の考えを更に知ることもできます。

 

私の楽しい時間のひとつです。

子供の学校での様子や遊んだお友達の話も毎日します。

最近は、夫の仕事が休みの日には子供と自転車で公園に行って鬼ごっこをするのにハマっているようです(お腹が出てきたので鍛えられるんだとか...とか言いながら帰りにお菓子買ってきます笑)。

新しく出来たお店が気になるから今度行ってみようと言われて時間ができた時二人で行ったりもします。

事務的な話しかしていなかった私たちです。

その頃には信じられない光景でした~!

例えば今、以前はイライラ爆発だった、私が高熱の時に助けてくれるかといえば、夫から気付いて子供たちの面倒を引き受けてくれる、とかいったことはあまりないです。

でも正直今は、気付かない事はどうでもいいです。

助けて欲しければ助けて~と言えば必ず助けてくれるので。

案外簡単なことでした(笑)

 

ここに行き着くまでの「知る」ことが出来たからです。

助けてといえば助けてくれる人がいる。

それは実は凄いことなんだと今は思っていて、そこに感謝しています。

これが今の私たちの関係で、いい意味で離れて(依存しない)、人間として繋がった、成長させてもらえるパートナーになれてきているんじゃないかなと思っています。

 

ザビエルさんに出逢わなければ何にも分からず繰り返してたなぁ、学んできて良かったと心から思えます。

以前は夫、子供を自分の「常識」に変えようとしていた→今は自分の心と、とことん向き合うようになりました。

何でも「知ろう」とするようになりました。

そう思えるようにさせてくれたのがザビエルさんです。

人生を変えてくれました。

変わったの他の誰でもなく私です。

変わろうと思って無理やり言動や行動を変えていくわけではなく、自分にしか応えが出せないので腹に落ちる、本当に応えが出た時、気付いたら自然に日常が変わっていた、というところが、他の人にはない、ザビエルさんの本当にすごいところだと思います。

 

私はもともと夫のことだけで参加したはずが、今は色んなところにプラス(自分のワクワク感、子供や周りの人間関係すべてに)されている事を感じていて、実は周りの出来事はすべて自分の感情と繋がっていることを、今、実感しています。

 

引き寄せの法則、鏡の法則、心と体は繋がっている事とか、今も意識しています。

意識すると結構面白いです!

新しい出会いや日々の出来事、自分の感情の変化とか、なるほどなるほど~なんて思ったりします(笑)

まだまだまだまだ勉強中、これまで学んだことを忘れずに更に学び、楽しみながら生きていきます^^*

関係のないことばかり書いてしまってすみません。

そして長々と申し訳ないです(汗

 

ザビエルさん、こんな風にどん底から這いあげて下さったこと、感謝してもしきれません。

これからもザビエルさんらしい、温かくて素晴らしいメッセージを伝え続けて、是非たくさんの方を救って下さい。

私の人生を変えてくださって、本当に本当に感謝しています。ありがとうございます!

 

 

今は妻が戻って来てくれ、

また家族4人で楽しく幸せに過ごしています。

 

ザビエル様いつも大変お世話になっております。

コインブラと申します。

僭越ながら感想を送らせていただきます。

私は約1年ほど前に、突然夫婦関係が悪くなりました。

結婚生活は9年経ち、子供にも2人恵まれ、夫婦はもちろん家族4人で仲良くくらしていました。

 

そんな中、私にとっては突然、妻の様子が変わりました。

夜出かけ帰るのが夜中という出来事が始まりました。

日に日に帰る時間は遅くなり、朝方へと延び、最終的には木曜の朝に仕事へ出かけた後から日曜の夜中、私達が寝静まった後に帰るようになりました。

一度話し合いをした時、妻から「離婚したい」「もう好きじゃなくなった」「ただ性行為したいと相手と思われているようで愛されてないと感じた」「必要とされてないと思った」「もう妻も母もやめたい」「一緒に暮らせない、出て行きたい」と言われました。

 

愛する妻の言葉に絶望をしました。

そこから妻の私に対する態度や表情が、ハッキリと変わりました。

完全無視、敵視した表情と言葉が私に続きました。

どうにかしたいの一心でインターネットで情報を得ている所にザビエル様のブログに出会いました。

当時、ブログの内容がすーっと入ってきたのを覚えています。

その後、SMP、こそだてーる研究部などなど参加させていただき今に至ります。

SMPに参加後も妻との関係は悪化し、参加半年後には妻が何も言わず1人で出て行く形で別居が始まり、私は子供2人との生活が始まりました。

先に現状を伝えさせていただきますと、今は妻が戻って来てくれ、また家族4人で楽しく幸せに過ごしています。

 

この様になるまでに1年半ほどかかりました。

その間ずっと学ばせていただきました。

そしてこれからも学ばせていただきたいと思っております。

前置きが長くなりすみません。

それでは、ザビエルさんと出会って変わった事を書かせていただきます。

 

私が特に変化を感じるのは、私自身の考え方や感じ方、自分との向き合い方などなど。

自分に対する全てのアプローチがはっきりと変わりました。

それまで私は「周りの目が気になる」「どう思われるか気になる」「だからこうした方が良い」という考え方や行動の仕方がほとんどでした。

他にも「正しさ」をいっぱい持ってました。

男として、大人として、父親としてや妻に対しても子供に対しても家族に対しても周りの人に対しても、沢山の「正しさ」を持ってました。

 

そして「正しさ」を多く選択していました。

「正しさ」でイライラしたり、イライラをぶつけたり、撒き散らしたりしてました。

「正しさ」をいっぱい押し付けて来ました。

でも、今は周りも気にしなくなってきました。

意味を付けているのは自分だと学び、習慣化出来ました。

「自分はどうしたい?」で選択し、そんなありのままの自分を認め、素直に受け入れられるようになりました。

今は「どんな時も自分で人生を選択出来る」というのが良く分かります。

「正しさ」もいっぱい見直しました。

 

ネガな感情を持った時、どこから来ているのか自分に問いかける事が習慣化出来るようになってきました。

今は、「正しさ」より「楽しさ」を選択する事が増えました。

「正しさ」が減った事で、イライラも減り、妻や子供や周りの人にぶつける事もなくなりました。

妻や子供や周りの人をありのまま受け入れられるようになって来ました。

もちろん、まだまだ完璧ではないですが、きっと永遠とやっていくんだと思います。

それが幸せに繋がっていると思っています。

 

そんな風に自分との向き合いを繰り返し、離婚する事や別居している事、様々な形に囚われなくなり、最終的には「妻が私と同じ幸せへと進まないのであれば、それを受け入れ応援しよう」「私と居て妻が幸せじゃないのは、私の幸せには繋がらない」と思うようになりました。

そして話し合いで私の妻と一緒に居たい想い、同じでないなら受け入れて応援したい想いを伝えました。

その時の妻の応えは「戻りたくない」でした。

私は受け入れ離婚に向け話を進め始めました。

その中でお互いと子供のこれからについて想いを聞き、伝えました。

そこで妻がいろんな「正しさ」に苦しんでた事が分かりました。

 

妻も、妻として母としての「正しさ」。

子供に対しての「正しさ」。

そして心配。

ずっと感じていた事を話してくれました。

私は妻が出て行った約1年ほど子育てを全力でやってきました。

なので、妻の気持ちが痛いほど理解出来、共感し合えました。

妻の子供を想う気持ちが分かった所で、私は妻に子供をお願いしたい事を伝えました。

私は子供は大切な存在だけど、今まで子供の為じゃなく、妻と一緒に居て幸せだから頑張って来た事を伝えました。

子供を1人でずっと育てて行く自信がない事を伝えました。

結論は出ず話し合いは終わり、また近々話す約束をして終わりました。

その約一時間経った日、突然妻から「家に戻っていい?今更、あなたには申し訳ないんだけど…」と連絡がありました。

私は妻のその決断に至るまでの悩みや考えてくれた時間、色んな想いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

自然と「もちろん良いよ。そう想ってくれただけで嬉しい。ありがとう。」と伝えました。

そこから妻が家に戻って来てくれ、どうして戻ろうと思ったか話をしてくれました。

嬉しかったのは「もう一度、一緒に楽しく生きていけると思った。」です。

自分の変化が妻に届いたのかなっと思った瞬間でした。

 

その後「もうずっと一緒にいたい、子供達ともずっと一緒にいる。」とも言ってくれました。

妻が戻り、また家族4人の生活が始まって1ヶ月半、妻が居なかった1年間を取り戻すように、子供達は妻にくっ付き甘え、私達はみんなでテーマパークへ行ったり、デパートへ行ったり、近場のスーパーにも一緒に出かけたり、「楽しい」を選択する生活を多く送ってます。

みんな笑顔が増え、私もそれで更に幸せを感じています。

もし、また同じように妻が私と違う幸せの方向へ進みたいと言われたら、迷わず受け入れ応援出来ると思います。

そんな、外部に囚われない自分がどうしたい?で考え、振り返りが出来るようになった事が大きな変化です。

妻と関係が悪くなった時、苦しくて、辛かったですが、そのままの気持ちでずっと過ごさず、その中でも幸せを見つけ感じ、楽しく(時には落ちに落ち)生きて来れたのはザビエルさんと出会えまからだと思います。

 

苦しかった時間は自分がザビエルさんと出会い、変化する為にあったんだと思います。

きっとこれからも学んだ事は活かし続け、実践し続けるんだと思います。

自分が変化し続ける事が、自分の幸せに繋がってると信じています。

私の人生においてとても大切な教えとなりました。

本当にありがとうございました。

そしてこれからもよろしくお願いします。

 

私もザビエルさんに負けないように、自分が、妻との関係が、子供との関係が、私と関わる周りの人との関係がもっともっと良く出来るように、1日1日を大切に心から感謝して努力していきたいと思います。

ザビエルさんと関係者の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

勝手ながら、これからも応援させていただきます。

また下手くそな文を最後までお読みいただき、時間を使っていただきありがとうございました。

 

 

一度しかない自分の人生ですもんね。

 

ザビエルさんのメルマガに出会う前は、夫婦仲は最悪でした。

仕事は毎晩遅く、飲んで帰ってくることも(帰って来ないことも)多く、休みも私の仕事と合わないので、旅行やお出かけもできないし、家事も手伝ってくれないし、毎日イライラで口を聞かない日もありました。

夫は離婚も考えていたようですが、その判断は私に任せるといい、家を出て行きました。

まだ子どもが小さく、育児休暇中でしたが、これから仕事にも復帰しなければいけないし、保育園の送り迎えもあるし、どうやって一人で子育てしていけばいいのか不安でしたし、寂しい気持ちもありましたが、一番は夫に対する不満や怒りでした。

そんな中、ネットサーフィンをしていたらザビエルさんのメルマガにたどり着きました。

毎日届くザビエルさんのメッセージを読んで、初めのうちは、自分が変わらなければいけないことはわかっているけどやっぱり腹が立つ!という気持ちの方が先立ちました。

そして、どうして自分ばかり頑張らなければならないんだ!という気持ちにもなりました。

ところが、メルマガが進むうちに、相手に対する感情よりも自分がどうしたいのか、自分や子どもが幸せになるためにはどうしたいのか、を優先的に考えるようになっていきました。

そのように気持ちがシフトしていくと、不思議と夫への怒りが少しずつ静まり、毎日の生活を楽しめるようになってきました。

 

自分が心穏やかに過ごせるようになってくると、夫も優しくなり、実はまだ別居中なのですが、頻繁に帰って来て、積極的に育児に参加したり、家事もお願いすれば嫌がらずにやってくれるようになりました。

そして「大変だよね、いつもありがとう!」と声を掛けてくれるようにもなりました。

ずっと別居を続けるわけにはいきませんが、離れている時間があった方がお互いを思いやることができたりするので、今はまだこのままでいいかなと思っています。

もちろん今でも夫に対し腹が立つこともありますが、あまり尾を引かずに気持ちを切り替えられるようになったのは、間違いなくザビエルさんのメルマガのおかげです。

本当に感謝しています。

これからもメルマガを愛読し、間違った方向(以前の自分)に戻らないよう日々を楽しく過ごしていきたいと思います。

一度しかない自分の人生ですもんね。

 

 

「世に広まった方が良い!」と本気で

思っているので感想を送らせていただきました。

 

休職中の主人が不倫しているのを知り、「もう離婚だー!!」と怒りに震えているときに、ザビエルさんのブログに出会い、メルマガを登録しました。

メルマガを読んでいくうちに、「関係修復にチャレンジしてみよう」と決めることができました。

何年もの間、何かあるとすぐに離婚したいと考えていた私にとっては、とても大きな変化でした。

ザビエルさんのアドバイス通り、不倫を問い詰めることはせず、スマホのチェックをやめただけですが、なぜか、主人の態度が変わっていきました。

会話が増えた、とか今までより家事をやってくれるようになった、とか些細な変化ですが、うれしかったです。

すぐにそんな変化があったことで、メルマガをだんだんと読まなくなっていきました。

関係修復をなめていました。

 

メルマガを読まなくなって半年ほどたったころ、2年前くらいに不倫が発覚した相手(当時、問い詰めて別れさせた)と復活していることがわかりました。

さらに、もう1人別の女性とも同時進行で不倫状態にあることもわかりました。

関係修復をなめていました(笑)

焦って、今まで届いていたザビエルさんのメルマガをすべて読み返しました。

熟読して、紙に自分の解釈をまとめました。

たったそれだけのことしかしていないのですが…ほぼ業務連絡のみだったLINEに「帰ったら足マッサージしてあげるね」と書いてきたり腰を痛めていた私に、薬剤師に相談して湿布買ってきてくれたり毎日何かしらのお土産を買って帰ってきたり「どうした?! 何かやましいことでもあるのか?」と思ってしまうほど、主人が激変しました。

別にしていた寝室も一緒に戻し、セックスレスも解消しました。

「メルマガを読んだだけで…」というのは知っていましたが、嘘(誇大広告)だと思っていました。

すみません(;^_^A

本気で夫婦関係を変えたいと思ったので、ソウルメイトプログラム(SMP)に参加することにしました。

SMPは始めて10日ほどなので、本格的なワークは何もしていませんが、これもまた物凄い効果を出しています。

私が何も言わなくても、してほしいことをしてくれるとか帰りがとても早くなったとか今まで何も話さなかった仕事の話をするようになったとか…

毎日、うれしい出来事があって驚いています。

感想を書いてみると、かなり怪しくなってしまいましたが、まったく盛っていません(笑)

この先、どんな変化が起こるのか楽しみでなりません。

長くなってしまいましたが、「世に広まった方が良い!」と本気で思っているので感想を送らせていただきました。

 

 

私を1番に考えているとまで

言葉にしてくれます。

 

夫婦仲が悪くなり、全てが悪循環の悶々とした日々、ある日突然離婚を切り出され、夫がプチ家出。

この最悪の事態を想定してなかった私は、完全にパニック状態で、すがる思いの中で夫婦道に出会いました。

夫婦仲が悪かった時、私自身が夫のする事全てに必要以上にイライラしてました。

その上セックスレス。

女としての努力も怠り、きっと夫は私と一緒にいても楽しくなかったでしょうね。そうです。

この環境を作ると…男性は外に女を作るんですね(泣)

まだ夫の不倫に気づいてない私は、ザビエルさんのメルマガとブログを何度も読み、少しづつ心境の変化が現れて来ました。

思い返せば…悪い感情の根源は夫と思っていた私。

常にイライラして家事も中途半端。夫との会話も適当。気付かされました!

少しづつ夫の家出日数が減り始め、会話も増えてきて、一緒に出かけるようになりました。

精神的にボロボロの私は気づけば十数キロの減量。

20代の奇跡の体重に戻ってました。(けして良い痩せ方ではありませんが…)

この頃、私自身、またオシャレが楽しくなってきました。

が、夫の不倫が発覚! それはそれはショックでしかありません。怒りがこみ上げました。

 

でも、その感情もコントロールできるんです。

自分を振り返り、反省し変える事を試みると見えるんです。全体が。

不倫だけにフォーカスすると破滅します。

裏切られた結果しか見えないので。

ただ、その背景や、きっかけ。

 

そして自分自身の怠ってた部分に気づいてると、夫の意見、訴えが言い訳には聞こえないんです。

ちゃんと心に届くんです。お陰で建設的な話し合いができました。

現在、まだ全てが解決には至りませんが、私達夫婦は、レスも解消され、私といるのが1番楽しい。

私を1番に考えているとまで言葉にしてくれます。

何より、私自身が、いまの私自身の方が好きです。

 

私の場合、何をすれば正解!みたいなもんではなく、理解をして、それをどう活かすかが大切でしたね。

まだ発展途上です。

全ての問題がクリアされても、夫婦を続けていく上で、忘れてはならない大切な気づきを、いっぱいもらえました。

夫に限らず、両親、職場、友人、関わる人、全てに有効です。

これからも、もっとたくさん気づき活かせるよう努力したいです。本当感謝でしかありません。

ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。

 

 

遅すぎるって事はないんだなと

身をもって実感しました。

 

私は本当にザビエルさんに出会って良かったです。

ザビエルさんに出会った頃、私達夫婦は一緒にいる時間も少なく会話も減り、ちょうど旦那から離婚を切り出されショックを受けていた時期でした。

旦那からここが嫌だったと指摘された事は、私にとって到底納得のいく内容ではありませんでした。

主に体型の事だったからです。

その他に関しても、私にだって言い分はある!と思って、反論こそしなかったですが直そうとは思いませんでした。

というか、そこまで合わせるのは無理!と思っていました。

でも、ザビエルさんのメルマガや電話でアドバイスを聞いて、少しずつ自分の気持ちが変わっていきました。

それは納得はしていなくても、どうしても離婚したくないという気持ちがあったので頑張れました。

一番、目から鱗だったのが、2ヶ月目のワークでした。

ワークを進めるにつれて、旦那の良さを改めて実感し、いかに私が勝手に決めつけていたか、自分の悪いところがいっぱい出てきて反省しました。

それから少しずつ感謝の気持ちが伝わっていったのか、旦那も早く帰ってきてくれるようになったり、たくさんいろんな事を話すようになりました。

 

私が本当は求めていて、でもとうに諦めていた事です。

諦めていた事で無意識に旦那への態度が悪かったみたいです。

後から旦那にあの頃はふてぶてしかったと言われました。

今は些細な事を自然に会話する事が増えました。

それから反省はしても、忙しい日常を送っているとなかなか思っていても実践できない、行動にはうつせない時期もありました。

 

そんな時に、忘れかけた頃にフッと送られてくるメルマガにいつもハッとさせられました。

さぼってる私を知っているかのような・・(笑)

だからどんなに忙しくても、必ず目を通し自分の場合はどうかを考えました。

そして少しずつ、自分の考えや態度が変わり、旦那の態度も変わっていきました。

今では旦那の為に・・じゃなく、自分の為に自分が幸せに過ごす為にしてるんだと自然に思え、自然に優しくできるようになりました。

 

離婚話が出る前はもう5年以上キスする事もありませんでしたが、今では数日に一回はしているかもしれません。

毎日挨拶変わりの仲良しな夫婦からすればまだまだかもしれませんが、私達にとってはスキンシップが増えてすごく大きな前進です。

おかげさまで、今では旦那の気持ちが身近に感じ、どうして欲しいのかもわかるようになってきました。

ちゃんとやり直そうって言ってもらえて、子供達も笑顔が増えて最近は幸せを感じる事が多いです。

最初に指摘された体型の事も、無理なく自らダイエットに励み12キロ減量しました。

見方を変えると、自分から変わりたい!と思えるようになったからです。

だから是非、夫婦の危機にある人はやってほしいと思います!

相手に理由があっても、自分に悪いとこはないと思っても、夫婦の関係は変わっていくと思います。

遅すぎるって事はないんだなと身をもって実感しました。

旦那から離婚を切り出され、私達は一度離婚しました。

 

近々復縁する予定ですが、今は形じゃなくて中身なんだと思っています。

だから何も焦ることもありません。

戸籍上、今は他人でも浮気を疑う事もありません。

それは気持ちが身近に感じられるからです。

ザビエルさんの言葉で、他人に相談はしても他人の意見を聞かないほうが良いというふうな(ニュアンスは違うかもしれません?)話も心に残っています。

他人に相談すると、心配して言ってくれてるとしても浮気を疑われたり、そんな人とさっさと別れたほうがいい!と言われたりすると、どんどんそんなような気になっていきます。

 

旦那の愚痴や悪いとこに同調し、それは酷すぎる!と言われると、やっぱり自分は悪くないんだと思い始めます。

それが嫌だなと思って、それが怖かったので安易に仲間探しはしないようにしました。

それと少し関係が修復してくると、安心して元に戻ってしまう怖さ。それにもハッとしました。

そういった細々した所にも、ザビエルさんのメルマガや教えには納得する部分が多かったです。

私はこれからもメルマガには毎回目を通し、自分はどうか?を考えていきたいと思っています。

まだまだ私達夫婦は仲良くなれると思うし、この関係をずっと続けたいと思うからです。

ザビエルさん本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

話し合いの場を設けられるようになったのは

進歩したのかな

 

まず最初に、今の関係性が2人で暮らしてきた中で一番最高の状態か、といえば違うかもしれないけれど、当時と比べたら関係性は変わったのかなと思います。

約3年前、ザビエルさんに出会う前の私。

自分のような辛い人なんていない、関係性がかわることはない、私がどうしてこうなったのかの意味もしらずにという怒り、不快感、嫌悪で埋め尽くされていました。

話もしたくないし、旦那さんは汚物くらいの感覚でしたから、人として見てなかったですね。

 

きっと相手も同じでしょうね。

ザビエルさんのテキストを読んだり、メールを読んだりしていくうちに、相手への思いやりや、優しさ、大らかさ、みたいな擦り減っていたものが少しずつ少しずつ戻っていったのかな、と感じました。

ぶっちゃけ、また今もそれが擦り減ってきている感じがあるんで、振り子みたいにいいときもあれば悪い感情になるときもあるな、と感じてはいます。

なぜ、そういう感情がでてきたのか、前に戻ったというよりは、育った感じかもしれないです。

好き、嫌い、の2択ではない共同のような感覚が生まれた気はしています。

大切な存在の対象が増えたこともあるのでしょう。

外部要因もありますね。

レスだった私たちに子供ができるなんて、当時の自分たちからは想像もつきませんでした。

でもそこまでむきあえたんだなーと今思えば・・・。

当時と比べて少し関係性がかわったんだな、ということにはこんなことが最近ありました。

つい先日の週末も子供が40度の熱でずっと保育園もいけず休んでいるのに、得意先との野球だからと勝手に行く約束をとりつけてきました。

 

私がいるからいいと思って勝手に決めて家をないがしろにしすぎ、と言ったところ、たしかに本当に考えてなかった、ごめんね、と言っていました。

ただその時に、疲れて帰ってきて風呂洗ってないやん、と言われたのはいらっとしたと言っていました。

それはごめん、と私も謝りました。

今思えば書いていてすごいくだらないことだった、、、(笑)

その後はそんな風に感じてるなんて思ってもみなかったので、あったことや聞いてほしいことは見えなくなって色々不満に思う前にちょっとでも話をする時間をもとうという話し合いをして終わりました。

 

すれ違っていると感じた時点で、どういうところをわかってほしいとか、困っている、辛いということを話すようになり、これからはどうしていこうか、と話し合いの場を設けられるようになったのは進歩したのかな、と思っています。

わかってくれないからもういい、話もしない、と突き放すのではなくて、話し合ってお互いを理解し合おうと言葉で伝えられるようになったことなのかな、と思います。

これを続けていくことなのかな、と思っていますし、もっと短いサイクルで伝えていってもいいのかもしれないなと思っています。

あと、これを書いてて思ったんですけれど、相手も認めてほしいことがある様子だったので、今夜あたり、認めてほしいことを伝えてもらおうかと思います。

きっと、私見落としてるんで(笑)

言葉で伝えあって、何をおもっているのかを理解し合う大切さを教えてもらったことが一番の気づきかなとおもっています。

これからもいい時も悪い時も、続けていきたいなと思います。

 

こちらでは、子育て向けの講座の感想の声を紹介します^^

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

※黒く塗りつぶした名前は、「ザビエル」に変更しています。

ザビエルさんのメルマガに出会わなかったらと思うとゾッとします。

前略ザビエル様

筆不精の私が、ザビエルさんへの感謝の気持ちと娘の変化をお伝えしたくお手紙書かせていただきました。

「子供の症状改善」を始めてまだ日も浅いのですが、娘に素晴らしい変化を感じています。

娘(10歳)は、5歳の時に「心身症」と診断され、現在も小児心理に通院しています。

幼稚園の時は、誰とも喋らず関わらず、ただいるだけでした。

入学しても「どうしよう」でいっぱい。

 

毎日が不安だらけで、新学期の4月から6ヶ月までは神経性下痢で、毎朝トイレに入りっぱなしでした。(毎年です)

何をするのも、人の倍の時間がかかり、小さなおにぎりを30分もかけて食べてる、、、テレビを見ながら、、、パジャマのままで、、、朝ギリギリになって、あれがない、、、これどうしよう、、、部屋は片付いていない、、、

そして、

私がブチキレてしまう。

 

「何やってるの!」

「何で時間が見れないの!!」

「ちゃんと支度しなさいって言ってるでしょ!!」

「部屋の片付けできないなら、全部捨てるからね!」

 

自分の声にさらにヒートアップし、

「いくつになったのよ!赤ちゃんじゃないのよ!!しっかりしてよ!」

と怒鳴り、家から出そうとしたこともあります。

 

娘が泣き叫ぶ中、私が出て行ってしまったことも。

不安症の娘が一人でどれだけ不安だったか、、、

今思い出すと心が潰れそうです。

 

娘を変えるためにどうしたらいいかを必死に考えました。でも、同じことの繰り返し。

「できない!できない!あなたは何でダメなの!」と言い続けてきてしまいました。

ザビエルさんの「子供の症状改善」を始めて、たくさんのことに気づきました。

 

自分が子供の頃を思い出した時、

母から怒られた時の反抗的な感情、

ふてくされてやる気など起こらなかったこと、

そして褒められた時、もっと頑張ったこと、

その時の母の笑顔がすごく嬉しかったこと、

 

もっともっと喜ばせようとしたこと。

あー!私は娘からどんどんやる気を奪ってしまってました。

 

そして、母から「泣くな、頼るな、甘えるな」と育てられた私は、甘えることはいけないことだと思っていたのです。

甘えさせてあげなかった、抱っこしてあげられなかった、いつも不安でいっぱいの娘を頑張れ!と突き放していました。

娘が「ママには私の気持ちが分からないんだよ!」とよく泣いていました。

今10歳の娘を膝の上に抱っこします。かなりデカいです。

娘は嬉しそうに「安心する」といいます。

 

もう他の子と比べることはやめました。

娘は娘のまま、そのままでいいと思うことができました。

「心配な時は、必ずママが一緒にいるよ」と言ってあげました。

先月娘が生まれた時のビデオを家族で見て、その時のことを話しました。

 

みんなが喜んだこと、ママが死にそうだったこと、パパが大慌てで大変だったことなど、久しぶりに思い出して、私と主人も幸せな気持ちになれました。

 

「なっち生まれてくれてありがとう」と言うと、「なっちがままに決めた!ってママのお腹に入ったんだよ」って。

「えっ?!」

その言葉に驚いたのと、嬉しくて「ママを選んでくれてありがとう」と泣いちゃいました。

今、娘の不安が少しずつ安心へ変わっているようです。

 

学校で硬筆展の代表に推薦されたのですが、以前なら間違いなく断っていたと思います。

自分より上手な子がいるのに、結果を出せなかったらどうしよう、、、やっぱり○○ちゃんの方が良かった、、、とか、皆から言われるんじゃないか、、、と不安になるはずだから。

それが、「やってみたいです!」と言ったんです。

友達からたくさんの「頑張って!」をもらい、毎年代表になっている子からも「応援してるからね」と声をかけられて感動してました。

 

娘にとって大きな自信になったと思います。

担任の先生から「最近手を上げて答えてくれるんですよ~」「どうしたんですか~?」「すごい変化ですねー!」と言われました。

 

そうです。

もう、少しの変化ではなく、激的な変化です。

先月、娘が私に抱っこして言ってくれた言葉。「ママは私の気持ちがわかるんだねー」

 

とってもとっても嬉しかった。

これからは子供の小さな変化を見つけて楽しんで行きます。

私が子供の頃見たかった母の顔は、優しいニコニコの笑顔でした。

私は甘えたかった。

 

私の決意

いつも優しい笑顔でいます。「そうかぁ」「そうなんだぁ」といっぱい話を聞いてあげます。

どんな娘でも良いんだよ、と受け入れます。

なっちが全てを出しても大丈夫だと安心できる場所になります。

娘にはいつも笑顔でいてほしい。

何事も安心して楽しんでほしい。

 

ザビエルさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

1年前にザビエルさんのメルマガに出会わなかったらと思うとゾッとします。

その頃、私は旦那を恨み離婚寸前でしたから。

今振り返れば、娘が心身症、不安症になるのは当然です。

 

毎日毎日ケンカ、そして、無言、無視の生活。

きっと私は笑うこともなく、怖い顔で娘の声に耳を傾けることもしてなかったでしょう。

娘が話さないわけです。

笑わないわけです。

不安でいっぱいなわけです。

 

1年前ザビエルさんとワークをやって、たくさんのことに気づくことができて、今少しずつ夫婦がお互いの気持ちに寄り添い、思い合えるようになりました。

笑顔いっぱい、幸せ家族になります。

私の人生、家族皆の人生を変えてくれたザビエルさんに、本当に心から感謝です。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

なっちママより

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

※黒く塗りつぶした名前は、「ザビエル」に変更しています。

私も周りの家族を驚いています。

ザビエル様

メルマガいつも楽しみにしています。

ザビエルさんの子どもの症状を改善の法則を学んで、息子に起こった変化成長についてお話しさせて下さい。

 

うちの子は来年小学生になる幼稚園の年長さんの男の子です。

私は小柄なこともあり、体は小さく周りのお友達と比べると、成長も遅い方でした。

好きなおもちゃを取られても「返して!」と言えずに、その子がそのおもちゃを手放すまでずっと見ていて、手を離した時に取りに行くというタイプです。

 

子どもが生まれてからの生活はもちろん子ども中心で、抱きグセがつくと周りから言われていましたが、たまたま出産前に読んだ本に”もし赤ちゃんが愛情が欲しいと泣いていたとしたらどうしますか?”赤ちゃんはまだ話せないので泣くしかできないのです。

と言う内容のものを目にして、確かに!!と思い、泣いていなくてもほとんどの時間を抱っこで過ごしました。

 

そのおかげなのか、泣くこともあまりなく、魔の2歳と言われる時期もなく、かんしゃくも記憶にないぐらいでした。

小さい時から本当にニコニコしてくれる子で、知らない人や病院先でも誰にでもニコニコしていました。

私は生きていく上で自己肯定感が一番必要だと考えていたので(ザビエルさんが言っている存在価値のことです)愛されていると実感できる子育てを目指していました。

 

子どもには「愛してる」はもちろんのこと、「大好きだよ~」と四六時中言っていました。

お家で家事が忙しくても、あなたを想ってると伝えたいと思い、子どもの近くを通るときは必ずどこかを触ったり、キスしたり、頭を撫でたりと、行動してきました。

子どもも大きくなり、幼稚園の先生からも「○○くんがご両親から愛されているなと、見ていてすごく伝わります」とか「こんなにずっとニコニコしている子、そういないですよ」とか言われ、

 

周りの友達からも「○○君は愛されてるのが顔に出てるよね~」と言われたりしました。

私も嬉しかったし、それと同時に私は愛情を周りの人から見てもわかるぐらい伝えてこられたんだなぁと思っていました。

 

ですが、、、私は子どもが本当に愛されてると実感していないかもと思う様になったのです。

息子は本当に精細で傷つきやすく、失敗が怖くて新しいことにチャレンジしない、練習さえも嫌がるのです。

そして、「僕のこと好き?」と何度も聞いてきます。

愛されているという土台がないのでは、、、と思う出来事が増えていき、ただ依存してるだけなのではと思ったのです。

 

周りに相談しても「それだけやってるじゃない」とか「ぜいたくだと思う」と言われ理解されずにいました。

その中でザビエルさんの子どもの症状改善に出会いました。

過去の法則でもあるように、子どもがお腹に来てくれた時の事を話すことから始めました。

 

「ママは○○がお腹に来てくれて、本当に嬉しかったんだよ~」

「○○が生まれた時ね、パパが泣いて喜んだんだよ~」

 

と写真や動画を見せたりしながら話しました。

「ママと○○はおへそで繋がっていたんだよ~、今は見えないもので繋がってるんだよ~」など毎日のように話しました。

以前にも息子にはこういう話はしたことがありますが、意識はせずに雑談のような感じでした。

 

子どもは数日で、「僕に早く会いたかったんでしょ?」とか、私のおへそと自分のおへそをくっつけて嬉しそうにしたりと、私の話したことがちゃんと伝わっていることが、言葉や行動でかえってきたのです。

それが”嬉しそうに”というのが、今までにないことでした。

それに、一度ではなくお風呂に入るたびにおへそをくっつけてきたりと、行動や言葉での回数が多くなったのです。

 

そして、子どもも先を考えられるようになったのか、「小学生になっても僕のこと好き?」と、今だけじゃなくこの先も愛してくれるよね?という気持ちがあることがわかりました。

そしてザビエルさんが言っていた”子どもに伝わる言葉で”というのが本当に納得でした。

私は今まで愛してると伝えていましたが、子どもには愛してるという言葉の実感が分からなかったのです。

 

私がしてきた表現と子どもがわかる表現に差があったのです。

ここで、今まで自分が 接してきたものとのズレが、ようやくわかったのです。

大好きも言い過ぎて普通になっていたようです。

それから子どもが表現で使う言葉を意識して、観察して”大好き”や”愛してる”に「すごい」や「たくさん」「泣いちゃうぐらい」「死んじゃうぐらい」などつけて差を出し、愛してるの意味も伝えました。

 

”嬉しい”、”楽しい”、”悲しい”、”寂しい”なども積極的に使うようにしました。

それから、あれだけ嫌がっていた幼稚園にも(うちの子は朝起きた瞬間に「今日は幼稚園?」と泣きそうになりながら毎日聞いてきます)「嫌だけど頑張る」と言いだしたり、一切教えてくれなかった幼稚園での出来事を話してくれるようになりました。(ママとの時間に幼稚園の話はしたくないそうです)

 

ママと離れたくなくて、おじいちゃんと2人で近くのコンビニすら行けなかったのに、「ママとは後で会えるよね?だったらじいじと行く!」と言ったりと、私も周りの家族を驚いています。

ちょっとしたことで、土台が少しずつできているのかなぁと思うようになりました。

 

きっと、ちょっとしたことは子どもにはとっても大きい事なんだと思います。

私は周りからの言葉や、自分がしてきたことに満足していただけで、肝心な子どもには伝わってなかったのです。

ザビエルさんの子どもの症状改善をよ~~~く読んで、まるで当たり前の様になるように印刷して、目につくところに置いたりして、意識するようにしています。

 

そして子供をよく見て観察することが本当に大切だと思いました。

意識しなければ気づくこともないのだと実感しました。

これからもステップアップしていきたいと思います。

ありがとうございました

 

加藤さん

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

※黒く塗りつぶした名前は、「ザビエル」に変更しています。

誉めるという行為ではなく、何が本当の意味で重要かが、ハッキリと記されていました。

こんにちは。

私は4才の女の子を持つ、40代の主婦です。

あるとき、ザビエルさんのサイトを知り、その「子供の症状改善」のメールマガジンを読ませていただく事になりました。

 

私と子供の関係は概ね良好ではあるものの、子供の反抗期、女の子であるので口の達者である事、言い出したら引かない性格であることなど、また私の方も余裕のある時は良いのですが、イライラしていて疲れている時などは感情的になってしまい、子供を突き放し、子供の気持ちに寄り添えない状態でした。

 

何かが違う、もっとお互いに気持ちのいい楽な関係を築いていけるのではないか、とずっと思っていました。

しかし、その方法がわからない。

本に書いてある良いと言われることをしようと努力はするのですが、(ささいな事でも認める、誉めるなど、、、)なかなか続きませんし、お互い感情的になってしまうと、その苛立ちを抑えることができませんでした。

 

ザビエルさんからのメールには、実体験から導き出された、心理学に基づいた実践的な方法が書かれていました。

初めは、私に出来るかな?私と子供に有効な方法だろうか?という疑問がありましたが、ザビエルさんの教えてくださる内容は、具体的でわかりやすいものでした。

過去、現在、未来と順を追って詳しく説明して下さっており、体系的なものです。

 

本に書かれているような「誉める」にしても、何故誉めるのか、何を誉めるのか、どのポイントで誉めるのかを教えて下さっていますし、誉めるという行為ではなく、何が本当の意味で重要かが、ハッキリと記されていました。

「子供を認め肯定する」と言うのは簡単ですが、実際にはどうすればいいのかは良くわかっていません。

 

それを具体的教えて下さり、大変助かりました。

日々の中で実行しやすい点、また、ザビエルさんの熱心なメールで、自分の子供に対する意識も変化していった様に思います。

 

子供もザビエルさんの教えてくださった方法を実践してみて変わった様に思います。

些細な変化ですが、自分に自信が付き、私と子供の間の信頼関係が深まった様に思います。

子供と一緒に私も変わって行き、もっとお互いに心地良い関係を築いていけたらと思っています。

ザビエルさんありがとうございました

 

nanaさん

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

※黒く塗りつぶした名前は、「ザビエル」に変更しています。

本当にビックリな変化でした。

ザビエル様

いつもメルマガでたくさんの事を教えて頂き、

ありがとうございます。

過去の法則、現在の法則、うまく実践できているか自信がないのですが、頭の中には常に入れて子どもと接するようにしています。

 

私の子育てでの一番の心配は、小1の長男がかなりのマイペースなことです。

最も困っていたのは朝の通学の準備をしない、いつまでたっても、、、という事。

でもこの法則を心がけてから休日で、自分から朝の準備やお手伝いをすることが何回かありました!

本当にビックリな変化でした。

 

この法則が素敵なのは、他の育児本の「これは良くない」とか「子どもに自信を持たせましょう」という言葉とは違って、どうしてこの法則があるのか、具体的にどのような働きかけで子どもの心が動くのか、詳しく解説してくれている事です。

だから、私にも実践できたのだと思います。

この法則で、私と子どもの笑顔が増えてきているのを毎日実感しています。

本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

マイコさん

 

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

子どもを怒った後に自分を責める習慣がなくなりました。

ザビエル様

こそだてーるでは大変お世話になっております。

パタパタママです。

 

以前は、お電話でも素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました。

アウトプットや電話の内容と異なる部分もあるかと思いますが、せっかく頂いた機会なので、ああいった場では話しにくいことなども、お伝えできれば…と思います。

私は6歳(男、自閉症)、4歳(女)、0歳(男)のお母さんをしています。

 

アウトプットや電話でお話しした自閉症の話ですが、あれはもちろん本音、真実ですが、外でお話できる方の内容です。

子どもを授かった時はとても幸せでした。

出産した日は、人生で一番心が満たされた気持ちになったくらいです。

新生児~一歳までは実母から見ると大変そうだったらしいですが、初めての子育てなので、”こんなもんかな?”と気にせず、イライラよりも圧倒的に楽しい、愛おしい気持ちで子育てをしていました。

 

一歳を過ぎて児童館など、人の集まるところへ行くようになった頃からは”何か他の子と違うな”と私の中に焦りが出てきたように思います。

 

”なんでうちの子は〇〇ができないの?”

”なんでうちの子は〇〇をするの?”

 

この”なんで?”が出てきてからは、イライラする気持ちが急激に育っていきました。

保健センターで行われる1歳半検診で”要観察”と言われ、2歳半頃には病院で自閉症の疑いがあると言われました。

 

その頃から4歳頃までは私も主人も心も体もヘトヘトでした。

私はよく”自閉症”でネット検索をしました。

探していたのは自閉症の子を持つ親の投稿です。

”頑張って乗り越えてます!!”と言った前向きな投稿ではありません。

 

こういったポジティブな投稿は、私をより一層落ち込ませました。

とてもそんな心境には至らず、未熟な自分を突きつけられ、そんな自分を受け入れられませんでしたから。

私がネットでよく見ていたのは、追い詰められている母親の投稿です。

 

ある時、自閉症の子供を殺してしまった父親の記事を見つけました。

”一家心中や家庭内で起こる事件の多くは、報道こそされていないが、発達障害の子がいる家庭で起こっている”

という記述を見た時には、そうだろうな…と思いました。

 

テレビで母親が子供を殺したというニュースを見れば、もしかしたら殺された子供は自閉症だったんじゃないか…と思いました。

私の家庭もこうなるかもしれない…いつこうなってもおかしくない…

そう思うと、殺された子どもより、殺すに至った母親に同情しました。

昔の私なら当たり前に”自分で産んだ子を殺すなんて”と思っていましたが。

 

今でも 子供を殺す親=悪人 とは思えません。

きっとずっと頑張ってきて、ネガティブなパワーをうまく発散できずに、溜め込んでしまったんだろうな…と。

追い詰められた母親と自分を重ねながら、なんとか1日を終わらせてはまたゆううつな朝を迎える毎日。

息子のカンシャクの地雷を踏まないように、緊張感のある日々に疲れ切って、息子が病気になれば、”このまま死んだら心の底からホッとするんだろうな”と思い、迷子になれば”いっそこのまま見つからなければ”という思いになりました。

 

ほんと、ひどい母親ですよね。

それでも、当時はそう思うことでしか、自分の心を守れませんでした。

自閉症の親が全員こうであるとは思いませんが、多くいると思うんです。

ただこういった声は、自閉症として生きている人やその家族を傷つけてしまうため、外に向かってなかなか言えません。

 

私は息子を療育施設に入れてから、たくさんの母親に会いましたが、皆さん苦労していることは笑い話としてされますが、深い悩みとしてはなかなか口にされません。

同じ立場の人にすら言いにくいのです。

私と主人も、家の中ではボロボロで、晩御飯の最中に”これが最後の晩餐やな。もう今日で終わりにしよう。”などブラックジョークとも本気ともとれる話をしたその次の日には、笑って息子を先生方に預けました。

 

愛情が無い訳じゃない。

でも愛情のやり取りが成立しない。

昼間にうまく愛情を注げないもどかしさから、寝るときに「生まれてきてくれてありがとう。大好きだよ。」と言うのが日課になりました。

素敵な日課のように 思いますが、昼間の息子との関係は全く良くならず、むしろだんだんと息子を拒絶するようになっていきました。

 

触られる事も不快でしかなく、関わりたくない思いでいっぱいでした。

自分のやり方は間違っている…もう限界だ。なんとかしたい。

再びネットで検索し、ザビエルさんの「自分が持っている正しさの枠を取り除く」という文章を読んだ時には、何だか肩の荷が下りたような感覚でした。

それからこそだてーるで学ぶうちに、子どもを怒った後に自分を責める習慣がなくなりました。

 

全ての失敗に価値を感じられるようになりました。

子どもの目線で出来事を振り返ることができ、次に同じような事が起こった時にどうすればお互いに楽しい気持ちで切り替えることができるか。

失敗が失敗で終わらずに、次のステップへの道標になることで、落ち込む必要も自分に嫌気がさすこともなくなりました。

少しずつ息子を可愛い、愛しいと思う時間が増えています。

 

”愛しい”だなんて、涙が出るほど安心しましたし、本当に嬉しかったです。

まだまだ発展途上ですが、”よい方向に向かっている”という実感が持てたことが、我が家には大きなパワーになっています。

全ての自閉症の子に通用するかはわかりませんが、親が救われることは大いにあると思います。

そして、その変化は必ず子供に伝わるはずです。

実際、私が変わったことで息子にも変化があります。

 

今までずっとパパとのお風呂に入っていたのが、「ママと!」と言ってくれたり、「ママと寝る」や、ご飯の席は「ママここ!」と隣に座って!ということが増えました。

彼に安心感が生まれてきている事を肌で感じています。

つい先日のことですが、「だっこ!」と甘えてきた息子。

(甘えてくれる回数も増えました^^)

 

息子から「だいすきだよ」と言ってきてくれたんです。

息子の場合、言って欲しい言葉をそのまま言ってくるので、”言って”の催促だったかもしれませんが、私にとってはどちらでも嬉しいことでした。

娘の子育てでは、健常児も障害児も変わらない大変さは感じることもありますが、それでも障害のある息子の子育ては比べようもない様々な感情を経験しました。

 

今もまさにその渦中にいるであろうどこかの家庭を救う術は私にはありませんが、そんな人たちが私と同じようにザビエルさんのワークに出会えることを願っています。

私は私で、これからも実践を繰り返し成長していきたいと思います。

今は育休中ですが、仕事は療育施設で先生として働いています。

仕事場でも、ザビエルさんのワークで学んだことを活かしていきたいです。

本当にありがとうございました。

パタパタママ

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

とても恐ろしいですね…。

今回、こそだてーる研究所のコミュニティに参加してみて、一番に感じたことは、私の意識、見方、考え方、捉え方が変わったということです。

私の子育てでの悩みは、長男がいつもだらだらしていて、宿題、片付け等々面倒なことは全て後回し、楽しいこと優先というところです。

 

これに対し、私も「早くしなさい!何時だと思ってんの!まだ終わってないの!?」の連続で、日々イライラでした。

こんなんで長男はこの先中学高校とやっていけるのだろうか?社会人になった時までこんなだらだらなんだろうか?と不安しかありませんでした。

そんな時にざびえるさんのこそだてーる研究所に出会いました。

最初はこのだらだら長男を少しでもなんとかできれば!という思いで飛びつきました。

 

ざびえるさんからのコンテンツを遅れながらも、悩みながら行なっていくうちに、変わっていったのは、長男の行動より先に私の考え方の方でした。

私の考え方、見方が変わると長男の行動の見え方も少しずつ変わっていきました。

もちろん、毎回いいように見えるわけではなく、「いつまで何やってんの!?」と怒鳴ってしまうこともあり、でもそこで怒鳴って→強制的にやらせる。

ではなく、その後に長男に対し私がどう対応すべきなのか?をも学ぶことができました。

 

これは私にとって大きな学びでしたし、長男との関係性も今までより良くしてくれるのではないかと思っています。

今回このコミュニティに参加したことで、長男のだらだらやのんびりがすっかりなくなったというわけではないのですが、

長男のだらだらやのんびりも長男の一部ということに気づき、それを強制的になくすのではなく、それも含めた長男とどう向き合っていくのかを学べた、とても良い機会でした。

 

また。このこそだてーる研究所と出会っていなければ、今もなお長男に対し怒鳴ったり、罰(ゲームなし!)を与えて、私の思っている〚正しさ〛をやらせていたと思います。

そう考えると、とても恐ろしいですね…。

 

なので、これからも過去の法則、現在の法則等々、一度読んだからおしまいではなく、何度も読み返し、日々の生活の中にたくさん取り入れていきたいと思います。

ざびえるさん、こそだてーる研究所に参加させていただき、本当にありがとうございました 。

 

ひとみ

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

我慢じゃないから継続できる。

ザビエルさんへ

夫と結婚して8年。

二男一女の3人の子宝にも恵まれ、何不自由なく幸せな毎日を送る順風満帆な人生。

端から見たらそんな風に見えているだろう。

こどもたちもかわいい。幸せ。

 

確かにそうなんだけど、何故だかいつも内心イライラしていて、自分ばかり頑張っている気がしていた。

夕方、こどもたちがぐずったり、けんかしたり。

自分自身も疲れている状態で、夕飯の支度や、その他の家事をこなす毎日。

子供のイヤイヤ期も重なって、我慢の限界がくると怒鳴り散らしたりすることも日常茶飯時。

 

その度に「またやっちゃった。ごめんね。」と、子供の寝顔に向かって謝る。

・・・これが、こそだてーる研究部を始める前の状態でした。

 

ひどい母親だ!と自分自身を責めるのも嫌で、なるべく笑顔で子育てしたい!と思い参加することにしました。

少しずつワークに取り組んでいく中で、冷静に”今の状況”、”今の自分”を俯瞰できることが増えたり、色々な法則を学び、実践することで、これまでとは違う結果が生じたり、こどもの笑顔を見られることで、自分が変わるきっかけをもらえたような気がします。

 

私自身が 一番衝撃を受けたのは、自分が持つ「正しさ」をリストアップして、それが持つメリットとデメリット、その「正しさ」が作る将来像をイメージしたことでした。

まさに”目から鱗”を体感しました。

私がこれまで子供たちに押し付けて、自分自身をもがんじがらめにしてきた「正しさ」は実は、自分が思い描く未来に繋がらない。

 

それが理解できた途端、肩の荷が下りたような感じがして、気持ちがスーッと楽になりました。

それからは子供達と過ごす時間も増えて、自分自身も穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。

もちろん、イライラが募って叱ることもありますが、後で自分を責めず認めることもできるようになりました。

以前に比べたら、1/5くらいには減ったように思います。

 

否定的な言葉を使っちゃダメ!と我慢するのではなく、自分の中で変換する。

我慢じゃないから継続できる。結果として、子供の反応も自分にとって望ましいものになる。

そんな流れだったように思います。

ザビエルさんのおかげで、良い循環にスイッチできたと思います。

本当にありがとうございます。そして引き続きよろしくお願いします !!

 

よっこ

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

自分が変わると人も変わるということが本当に実感できました。

ザビエル様

この度、感謝の気持ちを伝えたくお手紙を書かせていただきました。

偶然ザビエルさんのコンテンツに出会い、家族のことで悩みのあった私は、ワークをやってみることにしました。

今までも色々な本を読んだりはしていたのですが、なるほどなとは思っても実践できていませんでした。

ザビエルさんのすごいなと思うところは、ワークをやりながらアウトプットすることにより、 気づかせてくれるところです。

 

自分で自分のことはよく分かっているつもりでも、実はそうでもなかったり嫌なものには蓋をしていたり。

大変頭がいいなと思うし、人に伝える時にとてもわかりやすい言葉だったり、それでも分からない時は質問するとすぐ答えてくださったりとありがたかったです。

また他の参加者の方のアウトプットも、とても参考になりましたし、自分一人じゃないんだなと心強かったです。

我が家の悩みは、子供の甘えが強く、ぐずぐずすることが多く、すぐ泣いたり怒ったりと感情の起伏が激しいことと、主人が切れやすいことでした。

 

主人は私には優しいのですが、子供には厳しくすぐ怒るので子供は怖がっていました。

私はそんな二人にイライラしていました。

ザビエルさんのワークを通して、私はまず自分が変わることができました。

 

私が変わると二人も変化が出てきました。

子供はだいぶ穏やかになり、自発的に自分のことをするようになってきたのです。

主人も子供にあたることは少なくなり、また以前はすぐ物に当たっていたのですが、それもなくなりました。

 

人を変えることはできないけれど、自分が変わると人も変わるということが本当に実感できました。

まだまだスタートラインに立ったくらいですが、今後もワークを通して理想の家族に近づけていけたらと思っております。

 

ザビエルさん今後もよろしくお願いいたします

匿名

 

 

 

<感想のお手紙>

 

 

<お手紙の内容(テキスト)>

※黒く塗りつぶした名前は、「ザビエル」に変更しています。

チャレンジして良かった!!!

ザビエルさんへ

子供の症状改善を始めてから、何となく変化が出始めたのは2ヶ月位たってからでした。

ガラッと変わったとゆーより、あれ?なんか前と違うなと、、、よくよく意識してみると、

 

・かんしゃくがへった

・私の話に耳を傾けるようになってきた・

(前はほぼスルー)

・弟に対して優しくなった、面倒を見てくれる回数が増えた

(自発的に)

・もんもんとガマンしている空気がへった

・自分なんてどうせダメ感がへった

・笑顔が増えた

・側に寄ってくるようになった

 

感じです。

まだまだ言い合いやケンカも沢山あるけど、尾をひかなくなったし、私自身子供とすごしてて楽しいと思える時間が増えました。

これからもっと心のつながりが深められて、子供自身が人生はスバラシイ、生まれてきてよかったと思える様に思ってもらえたらって思います。

チャレンジして良かった!!!

 

ユカさん

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

※黒く塗りつぶした名前は、「ザビエル」に変更しています。

親子の関係がギスギスしたものから、分かり合えるものに変化してきました!!

ザビエル様

子供の症状改善メルマガを参考に、子供に接し始めて1ヶ月が過ぎようとしています。

何を考えているかさっぱりわからなかった我が子ですが、少しずつ感情や思ったことを伝えてくれるようになってきました。

 

そのことによって親子の関係がギスギスしたものから、分かり合えるものに変化してきました!!

日々の生活の中でどんどん法則を取り込みもっと良い関係を作りたいと思います。

不思議なことに子供以外の人間関係も楽になってきました(笑)

本当にありがとうございます!!

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

かなつんさん

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

子どもを怒った後に自分を責める習慣がなくなりました。

ザビエル様

こそだてーるでは大変お世話になっております。

パタパタママです。

 

以前は、お電話でも素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました。

アウトプットや電話の内容と異なる部分もあるかと思いますが、せっかく頂いた機会なので、ああいった場では話しにくいことなども、お伝えできれば…と思います。

私は6歳(男、自閉症)、4歳(女)、0歳(男)のお母さんをしています。

 

アウトプットや電話でお話しした自閉症の話ですが、あれはもちろん本音、真実ですが、外でお話できる方の内容です。

子どもを授かった時はとても幸せでした。

出産した日は、人生で一番心が満たされた気持ちになったくらいです。

新生児~一歳までは実母から見ると大変そうだったらしいですが、初めての子育てなので、”こんなもんかな?”と気にせず、イライラよりも圧倒的に楽しい、愛おしい気持ちで子育てをしていました。

 

一歳を過ぎて児童館など、人の集まるところへ行くようになった頃からは”何か他の子と違うな”と私の中に焦りが出てきたように思います。

 

”なんでうちの子は〇〇ができないの?”

”なんでうちの子は〇〇をするの?”

 

この”なんで?”が出てきてからは、イライラする気持ちが急激に育っていきました。

保健センターで行われる1歳半検診で”要観察”と言われ、2歳半頃には病院で自閉症の疑いがあると言われました。

 

その頃から4歳頃までは私も主人も心も体もヘトヘトでした。

私はよく”自閉症”でネット検索をしました。

探していたのは自閉症の子を持つ親の投稿です。

”頑張って乗り越えてます!!”と言った前向きな投稿ではありません。

 

こういったポジティブな投稿は、私をより一層落ち込ませました。

とてもそんな心境には至らず、未熟な自分を突きつけられ、そんな自分を受け入れられませんでしたから。

私がネットでよく見ていたのは、追い詰められている母親の投稿です。

 

ある時、自閉症の子供を殺してしまった父親の記事を見つけました。

”一家心中や家庭内で起こる事件の多くは、報道こそされていないが、発達障害の子がいる家庭で起こっている”

という記述を見た時には、そうだろうな…と思いました。

 

テレビで母親が子供を殺したというニュースを見れば、もしかしたら殺された子供は自閉症だったんじゃないか…と思いました。

私の家庭もこうなるかもしれない…いつこうなってもおかしくない…

そう思うと、殺された子どもより、殺すに至った母親に同情しました。

昔の私なら当たり前に”自分で産んだ子を殺すなんて”と思っていましたが。

 

今でも 子供を殺す親=悪人 とは思えません。

きっとずっと頑張ってきて、ネガティブなパワーをうまく発散できずに、溜め込んでしまったんだろうな…と。

追い詰められた母親と自分を重ねながら、なんとか1日を終わらせてはまたゆううつな朝を迎える毎日。

息子のカンシャクの地雷を踏まないように、緊張感のある日々に疲れ切って、息子が病気になれば、”このまま死んだら心の底からホッとするんだろうな”と思い、迷子になれば”いっそこのまま見つからなければ”という思いになりました。

 

ほんと、ひどい母親ですよね。

それでも、当時はそう思うことでしか、自分の心を守れませんでした。

自閉症の親が全員こうであるとは思いませんが、多くいると思うんです。

ただこういった声は、自閉症として生きている人やその家族を傷つけてしまうため、外に向かってなかなか言えません。

 

私は息子を療育施設に入れてから、たくさんの母親に会いましたが、皆さん苦労していることは笑い話としてされますが、深い悩みとしてはなかなか口にされません。

同じ立場の人にすら言いにくいのです。

私と主人も、家の中ではボロボロで、晩御飯の最中に”これが最後の晩餐やな。もう今日で終わりにしよう。”などブラックジョークとも本気ともとれる話をしたその次の日には、笑って息子を先生方に預けました。

 

愛情が無い訳じゃない。

でも愛情のやり取りが成立しない。

昼間にうまく愛情を注げないもどかしさから、寝るときに「生まれてきてくれてありがとう。大好きだよ。」と言うのが日課になりました。

素敵な日課のように 思いますが、昼間の息子との関係は全く良くならず、むしろだんだんと息子を拒絶するようになっていきました。

 

触られる事も不快でしかなく、関わりたくない思いでいっぱいでした。

自分のやり方は間違っている…もう限界だ。なんとかしたい。

再びネットで検索し、ザビエルさんの「自分が持っている正しさの枠を取り除く」という文章を読んだ時には、何だか肩の荷が下りたような感覚でした。

それからこそだてーるで学ぶうちに、子どもを怒った後に自分を責める習慣がなくなりました。

 

全ての失敗に価値を感じられるようになりました。

子どもの目線で出来事を振り返ることができ、次に同じような事が起こった時にどうすればお互いに楽しい気持ちで切り替えることができるか。

失敗が失敗で終わらずに、次のステップへの道標になることで、落ち込む必要も自分に嫌気がさすこともなくなりました。

少しずつ息子を可愛い、愛しいと思う時間が増えています。

 

”愛しい”だなんて、涙が出るほど安心しましたし、本当に嬉しかったです。

まだまだ発展途上ですが、”よい方向に向かっている”という実感が持てたことが、我が家には大きなパワーになっています。

全ての自閉症の子に通用するかはわかりませんが、親が救われることは大いにあると思います。

そして、その変化は必ず子供に伝わるはずです。

実際、私が変わったことで息子にも変化があります。

 

今までずっとパパとのお風呂に入っていたのが、「ママと!」と言ってくれたり、「ママと寝る」や、ご飯の席は「ママここ!」と隣に座って!ということが増えました。

彼に安心感が生まれてきている事を肌で感じています。

つい先日のことですが、「だっこ!」と甘えてきた息子。

(甘えてくれる回数も増えました^^)

 

息子から「だいすきだよ」と言ってきてくれたんです。

息子の場合、言って欲しい言葉をそのまま言ってくるので、”言って”の催促だったかもしれませんが、私にとってはどちらでも嬉しいことでした。

娘の子育てでは、健常児も障害児も変わらない大変さは感じることもありますが、それでも障害のある息子の子育ては比べようもない様々な感情を経験しました。

 

今もまさにその渦中にいるであろうどこかの家庭を救う術は私にはありませんが、そんな人たちが私と同じようにザビエルさんのワークに出会えることを願っています。

私は私で、これからも実践を繰り返し成長していきたいと思います。

今は育休中ですが、仕事は療育施設で先生として働いています。

仕事場でも、ザビエルさんのワークで学んだことを活かしていきたいです。

本当にありがとうございました。

パタパタママ

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

とても恐ろしいですね…。

今回、こそだてーる研究所のコミュニティに参加してみて、一番に感じたことは、私の意識、見方、考え方、捉え方が変わったということです。

私の子育てでの悩みは、長男がいつもだらだらしていて、宿題、片付け等々面倒なことは全て後回し、楽しいこと優先というところです。

 

これに対し、私も「早くしなさい!何時だと思ってんの!まだ終わってないの!?」の連続で、日々イライラでした。

こんなんで長男はこの先中学高校とやっていけるのだろうか?社会人になった時までこんなだらだらなんだろうか?と不安しかありませんでした。

そんな時にざびえるさんのこそだてーる研究所に出会いました。

最初はこのだらだら長男を少しでもなんとかできれば!という思いで飛びつきました。

 

ざびえるさんからのコンテンツを遅れながらも、悩みながら行なっていくうちに、変わっていったのは、長男の行動より先に私の考え方の方でした。

私の考え方、見方が変わると長男の行動の見え方も少しずつ変わっていきました。

もちろん、毎回いいように見えるわけではなく、「いつまで何やってんの!?」と怒鳴ってしまうこともあり、でもそこで怒鳴って→強制的にやらせる。

ではなく、その後に長男に対し私がどう対応すべきなのか?をも学ぶことができました。

 

これは私にとって大きな学びでしたし、長男との関係性も今までより良くしてくれるのではないかと思っています。

今回このコミュニティに参加したことで、長男のだらだらやのんびりがすっかりなくなったというわけではないのですが、

長男のだらだらやのんびりも長男の一部ということに気づき、それを強制的になくすのではなく、それも含めた長男とどう向き合っていくのかを学べた、とても良い機会でした。

 

また。このこそだてーる研究所と出会っていなければ、今もなお長男に対し怒鳴ったり、罰(ゲームなし!)を与えて、私の思っている〚正しさ〛をやらせていたと思います。

そう考えると、とても恐ろしいですね…。

 

なので、これからも過去の法則、現在の法則等々、一度読んだからおしまいではなく、何度も読み返し、日々の生活の中にたくさん取り入れていきたいと思います。

ざびえるさん、こそだてーる研究所に参加させていただき、本当にありがとうございました 。

 

ひとみ

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

我慢じゃないから継続できる。

ザビエルさんへ

夫と結婚して8年。

二男一女の3人の子宝にも恵まれ、何不自由なく幸せな毎日を送る順風満帆な人生。

端から見たらそんな風に見えているだろう。

こどもたちもかわいい。幸せ。

 

確かにそうなんだけど、何故だかいつも内心イライラしていて、自分ばかり頑張っている気がしていた。

夕方、こどもたちがぐずったり、けんかしたり。

自分自身も疲れている状態で、夕飯の支度や、その他の家事をこなす毎日。

子供のイヤイヤ期も重なって、我慢の限界がくると怒鳴り散らしたりすることも日常茶飯時。

 

その度に「またやっちゃった。ごめんね。」と、子供の寝顔に向かって謝る。

・・・これが、こそだてーる研究部を始める前の状態でした。

 

ひどい母親だ!と自分自身を責めるのも嫌で、なるべく笑顔で子育てしたい!と思い参加することにしました。

少しずつワークに取り組んでいく中で、冷静に”今の状況”、”今の自分”を俯瞰できることが増えたり、色々な法則を学び、実践することで、これまでとは違う結果が生じたり、こどもの笑顔を見られることで、自分が変わるきっかけをもらえたような気がします。

 

私自身が 一番衝撃を受けたのは、自分が持つ「正しさ」をリストアップして、それが持つメリットとデメリット、その「正しさ」が作る将来像をイメージしたことでした。

まさに”目から鱗”を体感しました。

私がこれまで子供たちに押し付けて、自分自身をもがんじがらめにしてきた「正しさ」は実は、自分が思い描く未来に繋がらない。

 

それが理解できた途端、肩の荷が下りたような感じがして、気持ちがスーッと楽になりました。

それからは子供達と過ごす時間も増えて、自分自身も穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。

もちろん、イライラが募って叱ることもありますが、後で自分を責めず認めることもできるようになりました。

以前に比べたら、1/5くらいには減ったように思います。

 

否定的な言葉を使っちゃダメ!と我慢するのではなく、自分の中で変換する。

我慢じゃないから継続できる。結果として、子供の反応も自分にとって望ましいものになる。

そんな流れだったように思います。

ザビエルさんのおかげで、良い循環にスイッチできたと思います。

本当にありがとうございます。そして引き続きよろしくお願いします !!

 

よっこ

 

<感想のお手紙>

 

<お手紙の内容(テキスト)>

自分が変わると人も変わるということが本当に実感できました。

ザビエル様

この度、感謝の気持ちを伝えたくお手紙を書かせていただきました。

偶然ザビエルさんのコンテンツに出会い、家族のことで悩みのあった私は、ワークをやってみることにしました。

今までも色々な本を読んだりはしていたのですが、なるほどなとは思っても実践できていませんでした。

ザビエルさんのすごいなと思うところは、ワークをやりながらアウトプットすることにより、 気づかせてくれるところです。

 

自分で自分のことはよく分かっているつもりでも、実はそうでもなかったり嫌なものには蓋をしていたり。

大変頭がいいなと思うし、人に伝える時にとてもわかりやすい言葉だったり、それでも分からない時は質問するとすぐ答えてくださったりとありがたかったです。

また他の参加者の方のアウトプットも、とても参考になりましたし、自分一人じゃないんだなと心強かったです。

我が家の悩みは、子供の甘えが強く、ぐずぐずすることが多く、すぐ泣いたり怒ったりと感情の起伏が激しいことと、主人が切れやすいことでした。

 

主人は私には優しいのですが、子供には厳しくすぐ怒るので子供は怖がっていました。

私はそんな二人にイライラしていました。

ザビエルさんのワークを通して、私はまず自分が変わることができました。

 

私が変わると二人も変化が出てきました。

子供はだいぶ穏やかになり、自発的に自分のことをするようになってきたのです。

主人も子供にあたることは少なくなり、また以前はすぐ物に当たっていたのですが、それもなくなりました。

 

人を変えることはできないけれど、自分が変わると人も変わるということが本当に実感できました。

まだまだスタートラインに立ったくらいですが、今後もワークを通して理想の家族に近づけていけたらと思っております。

 

ザビエルさん今後もよろしくお願いいたします

匿名

 

<感想の声>

子供の心を汲む子育てを、一緒に目指していきましょう!!

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>気に入らないことがあると、『うー』と唸って怒りを爆発させることがあった。

<変化後>上記が見られなくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2週間くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできると思います。

<その理由も教えてください>自分の感情に蓋をするわけではない、というのと、怒りが収まり、冷静になっている時に実践するからです。

今までは、イライラしちゃダメ、すぐに怒鳴っちゃダメ、とか、ダメダメで自分に制限をかけ、気持ちに蓋をしていたのですが、今は思いのままぶつかる、その後で、冷静になってからの対応なので、冷静な気持ちのまま、素直にこどもに向き合えると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の感情に蓋をするようになっていたので、このままいったら、子供に興味関心が湧かなくなっていた、そんな恐怖があります。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

毎日毎日、山あり谷ありの子育てで、うまくいかないことも多いですが、少しでも、光を見つけ、子供の心を汲む子育てを、一緒に目指していきましょう!!

 

<感想の声>

沢山の方が実践出来ると思います!!

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>3歳の娘のする!しない!の大声での癇癪がひどく、何を言っても止まらず、最後は私が我慢出来ず、叩いて泣かせて終わらせる…といった事が多い時は一日に何回もありました。もう虐待寸前でした…

<変化後>まだ癇癪はありますが、以前に比べれば割りとすぐにおさまり、謝ってきたりします。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

3、4日くらいから、あれもうおさまった?と思うようになりました。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>出来ます!

<その理由も教えてください>短気な私でも出来るから!よく育児書には、怒鳴る前に冷静になる!とかありますが、怒鳴りたいのに冷静になれるわけがない!と思い、全く出来ませんでした。

でもこちらは例え怒鳴ってしまっても、落ち着いた後に、子供と話したり、ふとしたときにぎゅー!ってしたりすればいいので、沢山の方が実践出来ると思います!!

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

虐待してました…ホントに毎日毎日癇癪起こされ、下の一歳半の弟とけんかばかりで、毎日が苦痛でしかなかったです。こんな子育てで、子供が将来グレてしまうんではないかと不安でした。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てって本当に大変ですよね。ザビエルさんの方法なら、本当に沢山の方が実践出来ると思います!私のように短気な方でも(笑)悩んでいるなら、まず実践してみてください!

 

<感想の声>

ザビエルさんの法則には愛があります。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>私(母)が、怒ると「分かってるわっ!今からやろと思ってたんや」とイラついてる口調→私はその態度にイラッとして、親に向かってその態度はなんやっと怒る→子供がごめんなさいと謝る。

お互いが、なんとも後味が悪く雰囲気は最悪でした。

<変化後>私が怒って、子供がイラついているまでは一緒ですが、私が落ち着いた時に、「さっきの事、お母さんなんで怒ったか分かる?」子供「うん」私「お母さんは、◯◯の事が嫌いで怒ってるんじゃないねんよ。…略」

先に嫌いで怒ってる訳ではない事を伝えてから、話しをすると、子供は素直に聞き入れてくれるようになりました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

実践して直ぐです(*^_^*)

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>出来ると思います。

<その理由も教えてください> 親子関係も夫婦関係も人間関係だと思うからです。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日毎日、怒って、でも子供は納得していないので、お互いがいやな雰囲気になり、自己嫌悪になることの繰り返しで、親には、どうせ怒られるから、何も話をしてくれなくなっていたかもしれません。恐ろしや~

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

ザビエルさんの法則には愛があります。法則は、難しいものではなく、誰にでも出来ると思うので、頑張ってみて下さい。私も、まだまだですがお互い頑張りましょう。

 

 

<感想の声>

親が考えや行動を変えると、子供も変化します。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>癇癪が多く、ちょっとしたことで大げさに泣いていた。

<変化後>癇癪が殆どなくなり、泣いても少し愚図る程度になった。「大好き」と自分から愛情表現するようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

この法則を知る半年前から似たようなことを実践してきたので何日かはわからないが、気づいたら変化があった。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>やる気になれば実践できると思います。

<その理由も教えてください>意識していないと知っていてもその場面を見逃してしまうので、実践するやる気と勇気があれば意識的に実践出来ると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

親の思いばかりが先走り、子供の立場になって考えれなかった。その結果子供の存在価値を低め、益々親の思いとは違った方向にいき、お互いうまくいかずイライラしていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

親が考えや行動を変えると、子供も変化します。それによって親の行動がよかったのか悪かったのかわかり、よかった場合は親自身の励みになります。

悪かった場合は自分を責めるのではなく、どうしてそうなってしまったのか、何がいけなかったか親子で考えることでお互いの成長に結びつくと思います。

子供も親もはじめから思い通り完璧にできる人はいない(いても少ない)と思います。

そしてその必要もないと思います。うまくいかなくても失敗と考えるのではなく、次のステップへの準備段階だと考えれば楽になれるのではないでしょうか。

 

<感想の声>

子供の個性や積極性、考えて挑戦する力を潰していたと思う。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>言う事を聞かない、落ち着きがない、わざと嫌がる事をして自己アピールする等

<変化後>声かけだけで「は~い」と返事をして直ぐ行動に移せる様になった。自信が着いたのか始めから諦める事なくやり通せる様になった。癇癪を起こして叫ばなくなった。会話が増えた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間位

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>私が出来たから大概の方は出来ると思う。

<その理由も教えてください>ただ、実践する側の心が安定していないと難しいと思った。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

まだまだこれからですが、子供の個性や積極性、考えて挑戦する力を潰していたと思う。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

自分が変わる事で子供はそれを直ぐに直感でわかるみたいです。すこしづつ親子で成長して行けると思うので、壁にぶち当たっても一歩下がってまた考えて一緒に成長して行きましょう。

 

<感想の声>

この法則を実践したら、娘に劇的な変化があったんです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>不安、自信が無い、「どうしよう」でいっぱい何をするのも楽しめ無い。ネガティブ。イライラしている。やる事が遅い。人の倍時間がかかる。片付けられない。「ママは私の気持ちが全然分からない」とよく言われた。

<変化後>安心した状態を感じる。自信がついてきた。「どうしよう」から「やってみる」「何とかなるよね」などの言葉に変わってきた。ポジティブな言葉が増えた。

笑顔で明るくなった。よく、話すようになった。イライラする事があると、その気持ちを伝えてくれるようになった。「ママは私の気持ちがちゃんとわかるんだね」と言ってくれた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

実践当日です!

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でも直ぐにできます。

<その理由も教えてください>どんな環境でも、子供がどんな状態でも、親の自分の意識を変えるだけなのですから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子供を変えようと必死でした。私の思いや、正しさを押し付けて、「何で分からないの!」「やれば出来る!」と怒り続けていたと思います。

責めて、責めて、毎日同じ事の繰り返し。そして、娘をもっと、もっと不安にさせていった事でしょう。

娘は分かってもらえない不満と悲しみをいっぱいにしていったでしょう。想像すると怖くなります。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

娘は10歳。遅いなんてありません!私は日々、娘に対してイライラしていました。

高齢出産でせっかく授かった子供と楽しい毎日を過ごすはずだったのに・・・楽しく笑ってて欲しい。幸せになって欲しい。それなのに、怒鳴りつけ、脅迫までしてしまう。

その後、自己嫌悪・・・この繰り返し。たくさん本を読んだり、小児心理の先生と進めてきたけど、娘は変わらなかった。それが、この法則を実践したら、娘に劇的な変化があったんです。

娘を変えようと必死で頑張っても無理だったのに。嬉しくて、娘を抱きしめて泣いてしまいました。「何だかできる気がして、楽しくなってきた」こんな言葉が聞けるなんて・・・

イライラの子育てから楽しい子育てに、今から変えられます!楽しみましょう!子供の可愛い笑顔をいっぱい見ましょう!皆んなで幸せ親子になりましょ~!

 

<感想の声>

今まで他の本などを読んで、うまくいかなかったり抵抗を感じたりした方に試してみてほしいです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>かんしゃくを起こす幼稚園のお友達とぶつかることが多かった

<変化後>かんしゃくを起こす頻度が減った幼稚園のお友達とぶつかることが少なくなった。夜ねるまえ、抱っこして~と言われてしてあげると満足して眠るようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間くらい

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思う

<その理由も教えてください>自分の状態が悪くて怒ってしまっても、後で修正できるから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

怒ってばかり自分の考えを押し付けてばかりで、子供は窮屈に感じていたと思う。そんな子供を見て、自己嫌悪を感じて落ち込んで…の悪循環だった。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

この方法は自分の気持ちをおさえず、自分らしいままできる方法だと思います。

今まで他の本などを読んで、うまくいかなかったり抵抗を感じたりした方に試してみてほしいです。

 

<感想の声>

物の見方が少し広がったような気がします。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>言い出したら聞かない。自分の意見を押し通す。

<変化後>状況を理解し、親の言い分に耳を貸してくれるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

数日

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>部分的になら、大体の人が実践できるのでは、と思います。(私自身、この法則の全ては実践できず、部分的にしか出来ていません)

<その理由も教えてください>一つ一つはシンプルなのですが、複数あると、的をしぼりにくくなるから。↑すみません、私ができないだけかもしれません(>_<)

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子供がもっと荒れてた?かもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

ザビエルさんのメルマガを読んで、物の見方が少し広がったような気がします。子育ては楽しいことばかりではありませんが、試行錯誤しながら、少しずつ前向きに進んで行けたらと思っています。

 

<感想の声>

誰にでも簡単に出来ると思う。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前>睡眠時の夜驚症的な泣きがあった。

<変化後>睡眠時に泣いたりする事が殆ど無くなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

4~5日

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>過去の法則は子供の生まれた時の感動などを話せば良いとおもうので、誰にでも簡単に出来ると思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎晩、自分が熟睡出来て無いので、より余裕が無かったかな?と思う。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

完全に実践してないので何とも言えないが、実践する価値はあると思う。

 

 

自分を許せるようになったことがとても大きかったです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>癇癪を起す、嘘泣きをする

<変化前:親>怒鳴り散らす、イライラしすぎて無視をする

<変化後:子供>甘えてきてくるようになった抱くと落ち着けるようになる

<変化後:親>子どもが訴えていることが少しわかるようになる少しずつ自分を許せるようになった

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2週間前後

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>出来ると思います

<その理由も教えてください>特別なスキルがいらないので、着実に繰り返し行なっていくことは誰にでも出来るかと思います

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

抑えつけるような子育てをずっとして行ってしてしまっていたと思います。

今でもイライラが止まらずに一言言ってしまう時もありますが、まず、自分を許せるようになったことがとても大きかったです。

まだまだ途中ですが、これを知らなければ、私の目指す子どもの安全基地になるお母さんに近づけてなかったと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

毎日慌ただしく、実践までに時間がかかったり、そんな余裕ないよ!って時もあるかもしれません。

ですが頭のどこかにこの法則、ザビエルさんの言葉(各々に響く言葉があると思います)があるとこれまでとは違った視点を持てたり、気付きがあったりと必ず変化がでてきます。

どうか諦めず、そして自分に優しくして下さいね。ありがとうございました。

 

 

自分を責めることが少なくなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>イヤイヤ期真っ只中で、自分の思い通りにならないと大泣きしていた。

<変化前:親>第2子出産後ということもあり、ひたすらイライラしていた。できない自分を責めていた。

<変化後:子供>イヤイヤ期が落ち着いてきたこともあるのか、あまり「イヤー!」と暴れることが少なくなった。あと、私が怒っていると息子の方から「ごめんね」と言うようになった。

<変化後:親>自分の正しいことを押し付けていることに気付き、自分の正しさから外れたことを子供がしても、あまりイライラしなくなった。「自分にあまく、優しく」することで、自分を責めることが少なくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2週間後くらいです。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います

<その理由も教えてください>ザビエルさんは、「無理にやれとはいいませんからね」といつも優しく提供してくれ、またご自身の経験談をかいてくださるので、参考にすることができました。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日、2歳の長男に怒り狂っていたと思います。

また、2歳と0歳の子供を置いて、出てったりしていたかもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

まだまだ私も勉強中です!一緒に頑張りましょう!

 

 

子どもたちのことを愛おしいと感じる時間も増えました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>私の話を聞いていないし、わざと無視してる?と思うことがよくありました。

<変化前:親>子ども(長男4歳)の行動にいちいちイライラしていたと思います。

イライラが爆発したら自分でも止められなくて、まずは大きな声で、その次は脅すような言葉で、次は手が出るといった感じで、自分の感情をコントロールできず、エスカレートしていきます。

そのくせ自己嫌悪でひどく落ち込み、ダメな母親だと勝手に泣く。その繰り返しでした。

<変化後:子供>以前よりも話を聞いてくれるようになったし、話してくれるようになりました。甘えてくっついてくることが増えました。

<変化後:親>意識しているせいか、感情がエスカレートしにくくなりました。イライラはします。

その時は大きい声が出てしまうこともあります。でも「なんでこの子は今こうしたのか」という視点を意識してから、感情任せに手がでることはなくなりました。

怒りの感情に支配されずにいられることがとても楽です。子どもたちのことを愛おしいと感じる時間も増えました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間ぐらいだったと思います。でもすみません、毎日きちんとできていたわけではないのでよくわかりません。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います。

<その理由も教えてください>自分自身が意識していれば実践はできると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

私は子どもの、見える行動にイライラし、しっかりと子どものことを理解せずに接していくことになり、親子の間に溝ができて信頼関係は築けないと思います。

自分と母親の関係がそうだからです。

子どもの頃から感じていた「私のことが嫌いなんだ」という気持ちを、子どもたちには感じてほしくないのですが、自分の感情任せに子育てをしていると、こちらは全然思っていなくても子どもには「愛されてない」と伝わってしまうんだなぁと危険を感じています。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

一進一退しながらより幸せな家族になっていくために、お互いがんばりましょう☆

 

 

子どもに対しての思いが軽くなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>子どもに対して、こどものために、と、自分の思いが強くあった。子どもと関わりたくて、そのことばかり考えていた。

<変化後:子供><変化後:親>子どもに対しての思いが軽くなった。子どもに関われなくても過ごせるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1日

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?><その理由も教えてください>どのようにとらえらら良いか、考えかた、気づきであり、アウトプットすることで意識できる。

自分の中に解決の糸口があるように感じたので、どのような場合にも応用できるから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

気づきのきっかけがないと、同じことの繰り返しになっていたと思う。。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

きっとうまくいく、もうすでにうまくいっている。

 

 

子供が怖くなくなりました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>笑顔が少なく機嫌が悪くなることが多かった。また癇癪を起こすことも度々。様々なことで怖がることが多く、あまりチャレンジしなかった。

<変化前:親>子供との信頼関係が十分築けてないような気がして怖かった。相手をしないとすぐ機嫌が悪くなるので、家事が進まずすごくイライラした。

<変化後:子供>笑顔が増えた。笑っていなくても表情が柔らかくなった。ご機嫌で1人で遊んでくれる時間が長くなった。苦手なことにチャレンジする機会が増えた。

<変化後:親>子供と一緒に過ごすことが苦痛じゃなくなってきた。私にも笑顔が増えた。怒鳴ることが凄く減った。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

その日から

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>だれでもできると思います。

<その理由も教えてください>子供が2歳なので主に過去の法則を意識しました。

今の子供にイライラする感情があっても、産まれたときの子供にイライラする人って少ない気がします。だから出産したときの話だったら、比較的落ち着いて話せるんじゃないかと思います。

過去を振り返ると、子供が無事成長した有り難みを感じることができました。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今の子供だけを見てイライラしていたと思います。過去を見ることで、こんなにも成長しているんだと驚かされます。それによりいい比較ができました。

なにより子供が怖くなくなりました。もし知らなければ、子供に嫌われている、信頼されていないという気持ちに押し潰されていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

毎日イライラや不安、後悔、失敗などいろんな悩みがあります。

子育てを辞めたくなったことも何度も。でも親も成長してるんです。

子供がいないときよりできることが増えました。だから自分のことをできないって諦めないでください。小さな変化でも子供は気付いてくれます。

少しずつ成長していきましょう。

 

 

明らかにイライラしなくなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>とにかくイライラして大声で怒鳴ったりしてた。自分の正しいと思う事を子供に押し付けてた。

<変化後:子供><変化後:親>質問に答えていくうちに私の思う正しい事は子供の将来に本当に必要な事なのか?と疑問を持てるようになった事で明らかにイライラしなくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

問いに答えていく時のメリット・デメリット答えていく段階なので何日目とはいえないかな?ただ読みすすめ考えるうちにだと思う。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できます。

<その理由も教えてください>読んでるうちに自然に考えれるから。子供の将来の事を思う親なら誰でもできると思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の正しさを完全に押し付けてた。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

今このメールにたどり着いただけで子供の事を真剣に考えて行動できる方だと思います。

子供達の未来は明るい??と思えるように導いていきたいですね(^^)。

 

 

育児を終えた私は後悔だらけ。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>いつもイライラしていた。話をまともに聞くのも面倒だった。一人一人を一人の人間としてではなく、自分の所有物のように扱っていた。

<変化後:子供>長女は今までもよく話をしてくれたけど、以前より自分の失敗談とかを堂々と、おちゃらけて話してくれるようになった。

下の二人はまだまだギャーギャーケンカするけど、ママの顔色をうかがうことがなくなり、さらにパワーアップして、自由奔放になった。ママのことをかばってくれるようになった。

<変化後:親>いつもうまくはいかないけど、ケンカしたり、泣きわめいたりしていても、一人一人の個性として見られるようになり、個々に対応できることが増えた。

一呼吸おいて、子達の未来、自分の未来をみて行動することが少しずつできるようになってきた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

導入の時点で、世界観が変われたので、一週間くらいで少しずつ自分が変われた。そのあと、子達に変化が出てきた。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できます。あんまりにも自分のこれまでの価値観やこだわりが強ければ、その分時間はかかると思う。

<その理由も教えてください>子達を変えることに執着せずに、自分を変えることが前提だから。自分を変えるのは大変だけど、自分のためと思えばできなくはないと思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

将来絆もなにもない親子関係。母親(私)への信頼もなく、早く離れたいと思われる。

育児を終えた私は後悔だらけ。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

後悔のない育児はない、そういわれました。

でも、できるだけ後悔なく、自分も楽しく、育児できると良いですね??

 

 

想像したくもないです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>現在3才ですが、1才半くらいの頃から多動性ではないか?と思うくらいお行儀が悪く、将来的にどうなるのだろうと思っていました。

<変化前:親>自身の一般常識に照らし合わせて、いけないことをしていたら、厳しくしようという考えはありました。

<変化後:子供>一緒に暮らしていない分もあってか、父親である自分にとてもなついていると思います。ただ、私がいないときは、母親に無理を言ったり大きな声を出してぐずることがよくあるようです。

<変化後:親>現在一緒に暮らしていないのですが、今は、多少お行儀が悪くても全てを受け止めて見守るというスタンスで、月1回の面会のときには微笑ましく子どもの状態を見守っています。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間?比較的すぐにです(^.^)

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>主観ですが、できると思います。

<その理由も教えてください>基本的なことだと思いますので。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

想像したくもないです。

とても苦境に陥っていたのではないでしょうか?ザビエルさんとのご縁には感謝しています。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

一般常識や固定概念や"こうあるべき"は、子育てには関係ないと思います。

子どもの全てを受け止める感じで、大きな心で包み込むような感じで、明るい笑顔な家庭を築いて下さい!

 

 

自然と私も笑顔になる時間が増え、子どもたちにも笑顔が増えました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>親と遊ぶより、1人で遊んだり兄妹で遊ぶ事が多かった。思ったようにいかないときには怒ることで意思を伝えようとする。

<変化前:親>子どもと遊ぶ余裕がない。子どもが怒ることにイライラする。

いとおしいと思えない。そんな自分にも嫌気がさしてネガティブなループから抜け出せないでいた。

<変化後:子供>甘えてくれるようになった。楽しさを共感しようとしてくれる。

<変化後:親>子どもが可愛いと思えるようになった。相変わらずイライラして、うまくいかないことがあっても、自分を責める事が少なくなった。

ステップアップに必要な過程なんだと思えるようになった。子どもが怒っていること自体にイライラしていたのが、なぜ怒っているのか、どうすれば気持ちがスッキリするのかを考えれることが増えた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

自分に対しては …すみません。メルマガを読んでるうちにいつの間にか…。

少しずつの変化が大きな変化に繋がっています。子どもの変化は1ヶ月も経たない内にあったと思います。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>わかりません。

<その理由も教えてください>私の姉は正義感の塊のような人で、店員さんや友達や身内にもそれを押し付ける人です。

パワフルで自分というものが確立しきっているというか…姉が実践しているところが想像できないので。でも、子育てに行き詰まって、どうにかしたいと思っている人には実践出来ると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分も子どもも追い詰められていたと思います。

常識やルールに縛られ、楽しさも余裕も遊びもない生活を繰り返してピリピリし続けて、子どもの反抗期には手に負えなくなっていたのではないでしょうか。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てって、思い描いていた通りに出来ずに自分を責めたり、イライラしたり、落ち込んだりする人も多いと思います。

私は以前から、自分の心の持つクセを変えたい。でもなかなか変えれない。

そう思いながら、少し変わった気になったり、また元に戻ったりして、やっぱり変わるのは難しい…と思っていたところ、ざびえるさんのメルマガに出会いました。

今までの自分のやり方も認めれたり、今の自分の至らないところも許せるようになるヒントがたくさんあり、救われました。

肩の力が抜けるようになると、自然と私も笑顔になる時間が増え、子どもたちにも笑顔が増えました。

家族の雰囲気ががらりと変わったと思います。一歩踏み出すと、ワクワクした気持ちで続けることが出来ています。

今でもうまくいかない事もありますが、自分のステップアップに必要な過程なんだと思いながら、前を向けていると思います。

毎日、頑張っているけれど、ついイライラしてしまう…そんな人に是非試してもらいたいです。

 

 

子供に癒される(救われる)感覚を強烈に感じるようになった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>まだ2歳と3歳なので、イマイチわかりません。

<変化前:親>子供の行動で思い通りでないときに、すぐにイライラしてしまっていた。

<変化後:子供><変化後:親>「そういうこともあるよね~」ってうまく負の感情のコントロールができることで、子供にあたることが減った。

子供に癒される(救われる)感覚を強烈に感じるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

一回目から。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思う。

<その理由も教えてください>メルマガの内容もわかりやすく実践はしやすいと思う。あとは継続できるかどうかだが、それも大丈夫に思う。

多くの場合『子供は親を大好き』という土台があるので、子供の変化を感じやすい。よって、モチベーションの維持につながり、継続がしやすくなると感じた。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の正しいを、『こうしないとダメ』のスタンスで伝え続けてしまったと思います。mustって前向きな気持ちになれないですね。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子供と幸せになれると思います。僕は、最近まで子育てに関わってこなかった非協力的な父親でした。

そんな僕でも生まれ変われると感じました。今まで頑張ってきた方は、本当に大変な気持ちになってると思います。

きっとその壁もあと少しで変わるはず。僕自身は、子供に救われる感覚が激増し、子供への感謝の気持ちがいっぱいになってます。一緒に少しずつ良くなれたらいいですね!

 

 

状態の悪さから脱却しやすくなりました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子供には、特に変化はありません。子供達、お互い、自分のものを相手に勝手に触られると怒るのに、相手のものを平然と触るところ、私が真剣に注意しているのにフザケるところ(弟)、、変化してほしいなぁとは思っています。

<変化前:親><変化後:親>子供達のことで、イラっとすると、結構ずっとその気持ちを引っ張り続けることが多かったですが、『現在の法則』で、イラっとした理由とか、子供達のことは大事だという想いを伝えると、自分のことが俯瞰して見れたり、気持ちを吐き出せるため、状態の悪さから脱却しやすくなりました。

 

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1か月くらい? だと思います。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできるとは思いますが、条件はあるかなと思います。

<その理由も教えてください>以前の私がそうなのですが、法則を『子供の症状改善のためにしなきゃいけない』みたいになると、子供が可愛くないとか、大事に思えないその状況であっても、その気持ちに蓋をして、言葉だけで伝えることになってしまいます。

それが続くと、逆に自分自身が苦しくなってしまいました。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

日常の中で、私のイライラ感情の割合が、もっと多かったと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てって、一番、『自分とはどんな人間か』を知れる場じゃないのかなって思います。

子供に対して、『愛しい』ばかりを感じれたら、ラクだと思いますが、そうはいかないのが、子育て‥。色々な感情と向き合いながら、ヒトとして成長できること、応援しています!!

 

 

「何をすれば良いのか分からない暗闇」ではないことは確かです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>怒ったときに私に向かって「おまえ!」と言っていた

<変化前:親>イライラが爆発すると物に当たったり暴言を吐いたりして、自分をコントロールできなくなっていた

<変化後:子供>「おまえ!」と言わなくなった「ママ大好き~」と言う事が多くなった

<変化後:親>イライラしている自分を自覚できるようになってきたかな、と思う

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

よく分からない、気づいたらという感じ 2、3週間くらいかなぁ

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>それぞれの状況があると思うので、誰でもかどうかは分かりません私には難しくありませんでした

<その理由も教えてください>大好きを伝えることも、怒ってしまった理由を話すのも、もともと自分の中にあった気持ちを言葉にして伝えるだけだったから

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今も毎日イライラして過ごしているだろうなって思う子供への想いがうまく伝わらずに違う受け取り方をされて、気持ちがすれ違ってしまうかも

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

今もこれで抜け出せた!という実感はありません。続けなければ意味がない続けなければ、また戻ってしまうという感覚はあります。

でも、イライラのスパイラルから抜け出すための手段を教えてもらったことで「何をすれば良いのか分からない暗闇」ではないことは確かです。

自分のやるべきことがわかっているので、ただやればいいどうしたら良いのか…という不安からは抜け出せると思います。

 

 

子どもに振り回されながら自分を楽しめたらいいな。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化後:子供>以前はあまり甘えてくるような子では無かったのですが、最近は膝に乗ったり手を繋いできたりするようになりました。

<変化後:親>以前は宿題をさせる事に必死でしたが、今はかなりゆるまりました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1.2ヶ月?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でも出来そう

<その理由も教えてください>子供と会話をするだけなので。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日宿題を、するしないで喧嘩。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

失敗、後悔、挫折もあるけど喜び、感動、爆笑もある子どもに振り回されながら自分を楽しめたらいいな。

 

 

自己嫌悪に浸っていたと思います。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>過去の法則は昔からちょこちょこ言っていましたが、2年生の娘に酷く怒ってしまった後に「ママは〇〇の事が嫌いなんでしょ」と言ってて、全然伝ってないのかとショックでした。

<変化前:親>怒りだしたら、どんどんヒートアップしていって自分自身を止められなくなっていた。

<変化後:子供>「どうしてそんなに〇〇の事が好きなの?」と、ちょっとうっとうし目に言われる様になりました(笑)

<変化後:親>酷く怒ってる時に、少し自分を俯瞰して考えれる様になってきました。何でこんなに怒ってるの?自分の正しさは何だろう?と。

そして時間が経って落ち着いた時に私の怒った時の気持ちを伝える事で、娘も前よりは納得?してくれる様になったと思います。

嫌いだから怒ってるんじゃない、と言うことをもっと伝えて行きたいなと思います。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

自分の気持ちを整えるきっかけとしては2.3日で感じました。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?><その理由も教えてください>実践したら、子供には効果があると思います。ただ、親か実践出来るかどうか?は、疑問です。

誰にでも実践できるけど、やるかどうかはその人次第だと思うので。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子供との関係も悪くなってるし、自分の子育てに自信をなくし、自己嫌悪に浸っていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

色んな親がいて、子供の性格もそれぞれ。まずは自分を満たして子供との関係を良くし、周りの人も認め、受け入れ、、そんな風に楽しい子育ての輪が広がったら幸せだなぁ~とイメージすると、私はこの先の事がワクワクしてきます。

一緒に子育て楽しみましょう!!

 

 

頑張っている自分にご褒美をあげてほしい

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>人の話を聞かない。怒られるまで気づかない。でも怒られると萎縮して、さらに動けなくなる。勉強も細かいミスが目立っていた。

<変化前:親>常にイライラしていて、小さなことですぐ爆発していた。家に帰るのも憂鬱だった。

<変化後:子供>次の日の準備や宿題、他の勉強を言われる前にやることが増えた。言われた後もすぐ動けることが増えた。前よりももっと甘えてくるようになった。

<変化後:親>怒る回数が減った。まだ爆発することはあるけど、引きずらなくなった。怒りすぎたときに、すぐごめんねが言えるようになった。子供が可愛いと思えるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

30日くらい

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>ちょっとしたきっかけがあればすぐできると思う。

<その理由も教えてください>言葉にできなくても、スキンシップをとれれば効果があるから。言葉にするには少し時間もかかるし、自分の覚悟もいる。

それを乗り越えるまでの準備として、スキンシップは有効だと思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

怒り続けて自分も子供もボロボロになっていた。正直一緒にいることが苦痛だった。

子供の良いところも潰してしまうところだった。(まだまだ悪いところに目が行きがちなので、これから少しずつ修正していきたい。)

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

「あなたは正しい」という言葉が自分を救ってくれます。子育てに必死になっていると、周りが見えなくなる。自分だけが悪いような気がしてくる。

こそだてーるに参加して、過去の自分を認められるようになってきました。これから子育てする人も、辛くなったらひと呼吸置いて、頑張っている自分にご褒美をあげてほしいと思います。

少しでも楽になって欲しいです。

 

 

イライラの頻度、長さが減った気がします。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子ども自身にはこの法則による変化はあまり感じていません。

<変化前:親>毎日ちょっとしたことでイライラし、そこからなかなか抜け出せずに引きずっていました。

<変化後:子供><変化後:親>考え方、見方を変えることにより、イライラの頻度、長さが減った気がします。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

アウトプットし始めたらすぐ。1日?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>言われた通りの事を順番にやっていけば誰でもできそう。

<その理由も教えてください>私にもできたから。振り返ってみる事や書き出してみる事がメインで、それにより気づけることが多いので。

ちゃんとアウトプットして自分の状況や感情、くせなどに気づく事が大事なんだと思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

イライラの毎日はずっと続いて、状況は悪化していくばかりだったと思う。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

イライラしてばっかりじゃ楽しくない!頭を柔らかく、どうしたらイライラを楽しいに変えられるか?!

みんなで少しずつでも前に進みましょう^ ^

 

 

幸せを何倍にしてくれるものだと認識しました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>怒った後、話を聞こうとしても黙って何も行ってくれなかった。何を言っても怒られると思っていた様子。

<変化前:親>子供が自分の考えている当たり前から外れているとイライラして、子供を怒る事でぶつけていた。

<変化後:子供>子供に嫌いだから怒っているんじゃない事を伝え、話してくれた事を否定せず受け止めるようにしてから以前より少し話しをしてくれるようになってきた。

<変化後:親>自分が怒ったりイライラした時、子供に理由を話し確認する事で勝手に怒ってる事に気付いたり、子供には悪気がない事に気付けたり、子供には子供の当たり前や理由があるという視点で少し接する事が出来るようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

はっきりと分からないが30日以上経ってから。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>実践出来ると思う。

<その理由も教えてください>もともと子供の幸せを願っているものがあって、それに一生懸命になる事で怒ったり、イライラしたりすると思う。

過去の法則や現代の法則は、子供の幸せを願う気持ち、大好きな気持ち、愛しい気持ちを思い出させられるし、誰もがすんなり実践してみようと思うと感じたから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子供に自分の思いを押し付けたり、思い通りにしようとしたり、そうならないと勝手にイライラして怒って、本来子供の幸せを願っているはずなのに、そこから遠ざかる事をし続けていたと思う。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子供を育てることって、いっぱい悩むと思います。私は今回この講座で、私こそ子供に育ててもらっているなと感じました。

子供の成長は楽しいし、良い関係を作れる事も幸せを何倍にしてくれるものだと認識しました。

失敗するのは当たり前、それでも自分らしく楽しく無理せず子育てを一緒に頑張りましょう!

 

 

子供の成長がうれしく感じられます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>子供と接するのが苦痛でした。

<変化後:子供>嬉しそうに、「お母さんのお腹から産まれたんだ?」と言ってくれます。過去の法則のおかげです。

<変化後:親>大変ではありますが、子供の成長がうれしく感じられます。産まれて、何もできなかった子が、こんなに大きくなったんだ、と思える余裕ができました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2、3週間くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います。

<その理由も教えてください>時間や生活スタイル関係なく、おもいたったときに、できる範囲でやれば良いからです。特別な道具も、何も要りません。自分の思いだけです。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

ずっと心療内科に通っています。最近変化を感じ、治療が終了できるかも?と期待しています。

知らなければ、変化なく、苦痛を感じながら、日々を過ごすことになっていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育ては本当に人生の大仕事です。

終わったときに、ああよかった、と思える仕事をできますように。

私も、それを目指しています。

 

 

自分の気持ちを伝えてくれる機会が増えたように感じます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>気を使いっていたのか、本心(自分の気持ち)を伝えてくることが少なかった

<変化前:親>子どもに対し緊張する時もあった

<変化後:子供>お父さんと言ってくれる回数が増えて、自分の気持ちを伝えてくれる機会が増えたように感じます。

<変化後:親>子どもと付き合いやすくなり、ザワザワすることが少なくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

使ってすぐの時もありますし、何日かたってから気づいた事もあります。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>子どもと向き合いたい気持ちがあれば、実践できるかもです。

<その理由も教えてください>そもそも、興味や感心がなければ実践したいって感じないのかなと思います。でも、子どもに感心のない親ってこの世にいないと思います。

世間に流れるニュースの中には考えられないような事もありますけど、それって子どもとの関係をどうにかしたいって背景があるのかなぁって思います。

どうやって、子どもと向き合うことができるのか?ただ、その方法がわからないからなのかな~って感じます。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

解決方法(自分らしい応え)がわからなければ、いつまでもモヤモヤした気持ちになっていつか爆発したかもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てが楽しいって感じる事が一番の関係を作るコツかもしれません。そのためにも、自分を変えていく必要があるのかなぁって思います。

考え方や行動をちょっとだけ変えてみると、今までとは違う見え方があることに気づくと思います。

その違う見え方の中に自分を変えて、子どもと新しい幸せな関係を作っていくヒントがあるのかなぁって思います。

 

 

自分を責める事が減って、子育てが楽しくなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>お友達に対して、自分の要求が通らないとしつこくしたりしまうことがあった。相手の気持ちを考えることを伝えてもなかなか理解できなかった。

日常生活でも、注意をされたりすると、癇癪をおこすこともあった。子供もイライラしている感じがあった。

<変化前:親>私の思い通りにならなかったりすることがあると、怒ってしまうことが多かった。

余裕がない感じで、子供の嫌な行動ばかりが目について、なおさないと大変という思いで空回りをしていた。そんな状態の自分も嫌いで、思い詰めてしまっていた。

子供の問題行動が続くと、イライラの状態が続いて子育ても楽しめなかった。

<変化後:子供>行動はあまり変わっていないかもしれないが、イライラしている感じは減って、癇癪をおこすことも減った。子供が嬉しそう、楽しそうと感じている時間が増えた。

<変化後:親>子供の良いところに目を向けられるようになった。存在ポイントを上げることの重要性に気づけ、褒めることが増えた。

自分の、正しさの中で不要なものに気づき手放したことで、楽になって余裕ができた。相変わらず、日常で上手くいかない時や、イライラすることはあるが、色々な視点で考えられるようになり、子供へのアプローチも工夫できるようになった。

今までの頑張りも自分なりに頑張ったと認められ、自分を責める事が減って、子育てが楽しくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

いつの間にか良くなっていた感じで、わからないが1か月くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?><その理由も教えてください>できるとおもいます。質問されたことで、自分自身で応えを見つけることができたので、行動に移したいと思えた。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今、学べて良かったと心から思ってます。子供が問題行動を起こし落ち込み、自分を責めて、子供を責めて更に状況が悪くなっていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

コミュニティーで他の方の話を聞けて、とても力になりました。

自分と同じようにみんな悩んでいることに気付けました。

一生懸命頑張っていても、上手くいかないこともあるし、方法がわからない場合もあると思います。

私も、ここで学ぶまでわかっていませんでした。楽しく子育てできると、親も子供も幸せな気持ちになれるし、自分の成長を感じられると思います。

是非一緒に頑張りましょう。

 

 

今の自分を変えたいと思うところからすべてが変わる。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>何度言われてもやらない、言うことを聞かない、知らん顔

<変化前:親>すぐにイライラ、怒りを子どもにぶつけることが多かった。

<変化後:子供>自分から手伝ってくれた、言われたら言うことを聞いてくれた。

<変化後:親>あまりイライラ、口うるさくしなくなった。自分に優しく、ゆったりとした気持ちでいられるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

過去の法則を実践して、すぐ次の日

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできると思う。

<その理由も教えてください>産まれたときの喜びは誰もが感じているはず、それを伝えることは誰でもできると思うから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日イライラ、そんな自分に嫌気がさして自己嫌悪、子どもとの関係も悪化。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

今の自分を変えたいと思うところからすべてが変わる。

幸せは、自分自身で感じるもの。だから、とにかくやってみよう!

 

 

根気よく続けて行く事が大事だと思います

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子供から声を掛けることが少なかった

<変化前:親>イライラする事か多かった

<変化後:子供>子供から声を掛けてくれることが多くなった

<変化後:親>イライラする事が少し少なくなった

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

一週間くらいでしょうか

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>出来ると思います

<その理由も教えてください>自分を変えたいと思えば簡単だと思うので

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今までと同じ事を繰り返していたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

最初から上手く行くことはなかなか難しいと思うかも知れませんが、根気よく続けて行く事が大事だと思います

 

 

理由無く不機嫌な事が無くなった気がする。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>上の子:ブスッと不機嫌な事が多かった

<変化後:子供>上の子:理由無く不機嫌な事が無くなった気がする。

<変化後:親>分からない

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

分からない

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>やる気になれば、出来そう

<その理由も教えてください>

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子どもとの関係性が改善されず、平行線か、悪化していたかもしれない。

上の子との関わりを諦め、下の子ばかりとコミュニケーションを取ろうとしていたかもしれない

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

一緒に頑張りましょう

 

 

びっくり!主人にも変化が!

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子どもはまだ小さい(1歳4ヶ月)ので正直なところ、とくに変化はありません。というか、まだイヤイヤ期にも入っていないので、子どもへ強く当たったりイライラする場面があまりなく、可愛い盛りです。

<変化前:親>子どもに対するイライラより、夫が子育てに協力的でないことにかなり不満を抱えていました。毎日何かにイライラしていて、家族と接するにも笑顔が作れない時がありました。

ザビエルさんのメールや皆さんのコメントを参考にしながら、夫がどうだとか考える前に、自分はこういう風に育てていきたいなとシミュレーションしていました。

<変化後:子供>子どもがもの心ついた頃に改めてきちんと実践して、効果を確かめたいです。

<変化後:親>いろんな方の意見を聞くことで、日々起きる出来事を少し客観的に捉えられるようになったかなと思います。

すると、主人にたいして思いやりの気持ちを持てるようになり、愚痴や文句が減りました。また、過去の法則、現在の法則を実践してみました。

するとびっくり!主人にも変化が!仕事で毎日忙しいのは変わりませんが、家にいる間は積極的に子どもと遊んでくれたり、私に気遣ってくれるようになりました。

やっぱりザビエルさんが終始お話ししてくださるとおり、自分から変わらないといけないんですね。そして、自分が変わることで周りも変わってくることを実感しました。

こういうのが、本当の幸せなんだ…と知り、ザビエルさんに心から感謝しています。ありがとうございました。子育ての話ではなくなってしまい、すみません。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1ヶ月くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできると思います。

<その理由も教えてください>本当はみんな仲良く幸せな家庭を築きたいと思っているはずなので、その気持ちがあれば、大変でも法則を実践できると思いますし、実践すれば相手の変化が少しずつ感じられるようになるはずだからです。

その小さな変化を感じた時は本当に嬉しかったです。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

離婚していたと思います。うちは現在、別居しています。

半年ほど前に精神的に限界と言われて夫が出ていきました。その時にザビエルさんのメルマガを始めました。

夫婦道について勉強するうちに自分がいかに自己中心かわかり、このままではいけないと考え直しました。

今では夫も表情が明るくなり、子どものためにそろそろ戻って来なきゃと言ってくれるようになりました。ザビエルさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

私の子育ての本番はこれからだと思います。まだ可愛いばかりなので…^_^;

でも、子どもにも夫に対しても接し方や考え方は同じなんでしょうね。相手を思いやれれば、自分のことも大切に思ってもらえる。

それを肝に銘じて日々を送りたいです。そして、いろんな方の意見を聞ける、こういうコミュニティがあるというのは大変心強いことです。

 

 

子育てがしあわせなものでありますように。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>大きな声で叱っても同じことをまた繰り返してしまう。

<変化前:親>元気いっぱいの子供に振り回され、つい感情的に怒ってしまう。

<変化後:子供>なんで怒っているのか少し考えるようになった。こちらの話かけをよく聞くようになった。

<変化後:親>無駄に怒ることをやめました。本当に必要なことだけ、なぜだめなのか、どうすればいいのかを一緒に考えるようにしました。できないこともありますが…。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間でイライラが減りました!

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います。

<その理由も教えてください>お子様が本当は大好きなら、本当に関係を良くしていきたい、大切にしたいと思っているならできると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今まで通り小さいことで怒ってしまっていたんだろうなと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

思っていた以上に子育て大変ですが、自分も確実に成長します。

自分の興味のなかった車や電車に詳しくなってはまったり、太陽ってああ、お絵描きするみたいに光の線がほんとに見えるんだなぁとか子供が産まれたことで発見することがたくさんあります。

昔遊んだかるたで子供と遊んだり、小さい時に読んだことある絵本に出会えてうれしくなったり。子育てがしあわせなものでありますように。

 

 

前より穏やかな気持ちで子どもに接せる

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>情緒不安定

<変化前:親>起こった出来事に対して、全てその時の自分が思うままに行動してまきた。

ひどい時は子どもを泣かせ、そんな私を旦那が起こり、それを受けて私自身イライラして、ものにあたったり、子どもにあたったり、それを繰り返していました。

<変化後:子供>過去の法則を実践していくと、普段の生活で私をイライラさせる行動が、減ったように思う。

<変化後:親>考えることをするようになった。今の自分の気持ち、こどもの気持ち。こころの整理がつく感じ。 前より穏やかな気持ちで子どもに接せるようになったと思う

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

効果は次の日には感じた。こどもに優しくしてゆ自分がいたし、こどもも楽しい気分でいるなと思った

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできる

<その理由も教えてください>やったらたのしくなるし、楽にもなるから1度やったら、身についたら、つづけてやっていけけるし、やりたいと思うようになったから

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

親子ともに情緒不安定のまま生活し、育児楽しいって思えなかったかも。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

自分らしく、楽に楽しく子育てしよう!!

 

 

楽して子育てが一番大切。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>私に反発的な態度でイライラする時が多かった

<変化前:親>自分の思い通りにならないとイライラした

<変化後:子供>なぜイライラしてしまったかを後で考えて伝えてくれるようになった

<変化後:親>イライラしてしまう時はあるので、その時はイライラするぅー??と言うようにした。過去の法則でも、現在の法則でも一番自分が救われた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2.3回

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でも出来ると思う

<その理由も教えてください>子供が産まれた時、本当に嬉しい、幸せを感じた人ならみんな私と一緒だと思うから

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

お互い分かり合えない。お互い分かってもらえないと思って過ごす。

私は表面的な出来事を辞めさせるのに必死になって信頼を失っていく

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

〇〇しなければならないを捨てて、自分が楽しく、楽して子育てが一番大切。子供の行動がわからない時は、なぜ?を考える。

 

 

子育てが本当に楽になったと感じます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>駄々をこねることが多かった気がします

<変化前:親>義務感みたいなものが先に立って、子どもとの時間を楽しむってところまではいってなかったと思います

<変化後:子供>過去の法則を実施しましたが、やっぱり自分の昔の写真はとても興味があるようでした。今まで聞いたことのない ママ好き~ という言葉が出てきて感動しました!駄々こねも少なくなった気がします。

<変化後:親>「~べき」が少なくなって、子育てが本当に楽になったと感じます。何で駄々こねてるのなわからない!というのが殆どなくなりました。何より、子どもとの2人の時間も楽しめるようになりました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間くらい

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>はい。

<その理由も教えてください>特に準備などは必要なく、今日すぐにでもできることだから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

イライラが多い毎日を送ってた気がします。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育ては、「~べき」を外せば外すほど楽になっていくし、人生も楽しくなっていくな~と実感しています。

まだ全ての法則を実施しきれていない段階でも効果がありましたので、是非1つでも試してみられることをオススメします!

 

 

無理をしないで楽しんでほしいです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>やや関係が薄かった。

<変化前:親>緩いながらも基準があって、越えると我慢できずに、叱ってしまった

<変化後:子供>距離が縮まっている感じがする。

<変化後:親>正解、不正解はないとさらに感じるようになって、許容が広がった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

日頃、一緒にいられていないので、たまに会えるときに感じています。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思う。

<その理由も教えてください>その人のキャラクターもあると思うが、基本的な考えが変わることで、同じことでも違った言い方や捉え方をされると思うから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の生い立ちや基準が元に考えてしまっていたと思うし、子育てに限らないところもあるので、人との関わり方が、違っていたかもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

ストレスも疲れも感じるときがあるかと思いますが、こうしなければならない。○○が当たり前。と思わず無理をしないで楽しんでほしいです。間違いもなければ正解もないと思うので。

 

 

オセロみたいに一つの変化が次々と変化を引き寄せる不思議な感じを体感できます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>反発、思いやりのない言葉を浴びせてくる

<変化前:親>イライラが抑えられずに後で反省することが多かった

<変化後:子供>笑顔が増えたし、穏やかになった

<変化後:親>冷静に客観的に自分を見れる事が増えた

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1~2週間くらい。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>はい。

<その理由も教えてください>状況により毎回じゃなくても失敗の頻度が減らせる。今の状況から片足だけでも抜け出せる。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

同じサイクルを繰り返し、悪循環から抜け出せない。さらに悪化する。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

自分が変われば(冷静に俯瞰することができれば)こどもはダイレクトに影響を受けていい方向に向かって行けるはずです。

オセロみたいに一つの変化が次々と変化を引き寄せる不思議な感じを体感できます。一緒に楽しみながら子育てして行きましょう!

 

自分を許せるようになったことがとても大きかったです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>癇癪を起す、嘘泣きをする

<変化前:親>怒鳴り散らす、イライラしすぎて無視をする

<変化後:子供>甘えてきてくるようになった抱くと落ち着けるようになる

<変化後:親>子どもが訴えていることが少しわかるようになる少しずつ自分を許せるようになった

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2週間前後

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>出来ると思います

<その理由も教えてください>特別なスキルがいらないので、着実に繰り返し行なっていくことは誰にでも出来るかと思います

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

抑えつけるような子育てをずっとして行ってしてしまっていたと思います。

今でもイライラが止まらずに一言言ってしまう時もありますが、まず、自分を許せるようになったことがとても大きかったです。

まだまだ途中ですが、これを知らなければ、私の目指す子どもの安全基地になるお母さんに近づけてなかったと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

毎日慌ただしく、実践までに時間がかかったり、そんな余裕ないよ!って時もあるかもしれません。

ですが頭のどこかにこの法則、ザビエルさんの言葉(各々に響く言葉があると思います)があるとこれまでとは違った視点を持てたり、気付きがあったりと必ず変化がでてきます。

どうか諦めず、そして自分に優しくして下さいね。ありがとうございました。

 

 

自分を責めることが少なくなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>イヤイヤ期真っ只中で、自分の思い通りにならないと大泣きしていた。

<変化前:親>第2子出産後ということもあり、ひたすらイライラしていた。できない自分を責めていた。

<変化後:子供>イヤイヤ期が落ち着いてきたこともあるのか、あまり「イヤー!」と暴れることが少なくなった。あと、私が怒っていると息子の方から「ごめんね」と言うようになった。

<変化後:親>自分の正しいことを押し付けていることに気付き、自分の正しさから外れたことを子供がしても、あまりイライラしなくなった。「自分にあまく、優しく」することで、自分を責めることが少なくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2週間後くらいです。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います

<その理由も教えてください>ザビエルさんは、「無理にやれとはいいませんからね」といつも優しく提供してくれ、またご自身の経験談をかいてくださるので、参考にすることができました。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日、2歳の長男に怒り狂っていたと思います。

また、2歳と0歳の子供を置いて、出てったりしていたかもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

まだまだ私も勉強中です!一緒に頑張りましょう!

 

 

子どもたちのことを愛おしいと感じる時間も増えました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>私の話を聞いていないし、わざと無視してる?と思うことがよくありました。

<変化前:親>子ども(長男4歳)の行動にいちいちイライラしていたと思います。

イライラが爆発したら自分でも止められなくて、まずは大きな声で、その次は脅すような言葉で、次は手が出るといった感じで、自分の感情をコントロールできず、エスカレートしていきます。

そのくせ自己嫌悪でひどく落ち込み、ダメな母親だと勝手に泣く。その繰り返しでした。

<変化後:子供>以前よりも話を聞いてくれるようになったし、話してくれるようになりました。甘えてくっついてくることが増えました。

<変化後:親>意識しているせいか、感情がエスカレートしにくくなりました。イライラはします。

その時は大きい声が出てしまうこともあります。でも「なんでこの子は今こうしたのか」という視点を意識してから、感情任せに手がでることはなくなりました。

怒りの感情に支配されずにいられることがとても楽です。子どもたちのことを愛おしいと感じる時間も増えました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間ぐらいだったと思います。でもすみません、毎日きちんとできていたわけではないのでよくわかりません。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います。

<その理由も教えてください>自分自身が意識していれば実践はできると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

私は子どもの、見える行動にイライラし、しっかりと子どものことを理解せずに接していくことになり、親子の間に溝ができて信頼関係は築けないと思います。

自分と母親の関係がそうだからです。

子どもの頃から感じていた「私のことが嫌いなんだ」という気持ちを、子どもたちには感じてほしくないのですが、自分の感情任せに子育てをしていると、こちらは全然思っていなくても子どもには「愛されてない」と伝わってしまうんだなぁと危険を感じています。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

一進一退しながらより幸せな家族になっていくために、お互いがんばりましょう☆

 

 

子どもに対しての思いが軽くなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>子どもに対して、こどものために、と、自分の思いが強くあった。子どもと関わりたくて、そのことばかり考えていた。

<変化後:子供><変化後:親>子どもに対しての思いが軽くなった。子どもに関われなくても過ごせるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1日

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?><その理由も教えてください>どのようにとらえらら良いか、考えかた、気づきであり、アウトプットすることで意識できる。

自分の中に解決の糸口があるように感じたので、どのような場合にも応用できるから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

気づきのきっかけがないと、同じことの繰り返しになっていたと思う。。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

きっとうまくいく、もうすでにうまくいっている。

 

 

子供が怖くなくなりました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>笑顔が少なく機嫌が悪くなることが多かった。また癇癪を起こすことも度々。様々なことで怖がることが多く、あまりチャレンジしなかった。

<変化前:親>子供との信頼関係が十分築けてないような気がして怖かった。相手をしないとすぐ機嫌が悪くなるので、家事が進まずすごくイライラした。

<変化後:子供>笑顔が増えた。笑っていなくても表情が柔らかくなった。ご機嫌で1人で遊んでくれる時間が長くなった。苦手なことにチャレンジする機会が増えた。

<変化後:親>子供と一緒に過ごすことが苦痛じゃなくなってきた。私にも笑顔が増えた。怒鳴ることが凄く減った。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

その日から

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>だれでもできると思います。

<その理由も教えてください>子供が2歳なので主に過去の法則を意識しました。

今の子供にイライラする感情があっても、産まれたときの子供にイライラする人って少ない気がします。だから出産したときの話だったら、比較的落ち着いて話せるんじゃないかと思います。

過去を振り返ると、子供が無事成長した有り難みを感じることができました。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今の子供だけを見てイライラしていたと思います。過去を見ることで、こんなにも成長しているんだと驚かされます。それによりいい比較ができました。

なにより子供が怖くなくなりました。もし知らなければ、子供に嫌われている、信頼されていないという気持ちに押し潰されていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

毎日イライラや不安、後悔、失敗などいろんな悩みがあります。

子育てを辞めたくなったことも何度も。でも親も成長してるんです。

子供がいないときよりできることが増えました。だから自分のことをできないって諦めないでください。小さな変化でも子供は気付いてくれます。

少しずつ成長していきましょう。

 

 

明らかにイライラしなくなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>とにかくイライラして大声で怒鳴ったりしてた。自分の正しいと思う事を子供に押し付けてた。

<変化後:子供><変化後:親>質問に答えていくうちに私の思う正しい事は子供の将来に本当に必要な事なのか?と疑問を持てるようになった事で明らかにイライラしなくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

問いに答えていく時のメリット・デメリット答えていく段階なので何日目とはいえないかな?ただ読みすすめ考えるうちにだと思う。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できます。

<その理由も教えてください>読んでるうちに自然に考えれるから。子供の将来の事を思う親なら誰でもできると思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の正しさを完全に押し付けてた。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

今このメールにたどり着いただけで子供の事を真剣に考えて行動できる方だと思います。

子供達の未来は明るい??と思えるように導いていきたいですね(^^)。

 

 

育児を終えた私は後悔だらけ。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>いつもイライラしていた。話をまともに聞くのも面倒だった。一人一人を一人の人間としてではなく、自分の所有物のように扱っていた。

<変化後:子供>長女は今までもよく話をしてくれたけど、以前より自分の失敗談とかを堂々と、おちゃらけて話してくれるようになった。

下の二人はまだまだギャーギャーケンカするけど、ママの顔色をうかがうことがなくなり、さらにパワーアップして、自由奔放になった。ママのことをかばってくれるようになった。

<変化後:親>いつもうまくはいかないけど、ケンカしたり、泣きわめいたりしていても、一人一人の個性として見られるようになり、個々に対応できることが増えた。

一呼吸おいて、子達の未来、自分の未来をみて行動することが少しずつできるようになってきた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

導入の時点で、世界観が変われたので、一週間くらいで少しずつ自分が変われた。そのあと、子達に変化が出てきた。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できます。あんまりにも自分のこれまでの価値観やこだわりが強ければ、その分時間はかかると思う。

<その理由も教えてください>子達を変えることに執着せずに、自分を変えることが前提だから。自分を変えるのは大変だけど、自分のためと思えばできなくはないと思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

将来絆もなにもない親子関係。母親(私)への信頼もなく、早く離れたいと思われる。

育児を終えた私は後悔だらけ。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

後悔のない育児はない、そういわれました。

でも、できるだけ後悔なく、自分も楽しく、育児できると良いですね??

 

 

想像したくもないです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>現在3才ですが、1才半くらいの頃から多動性ではないか?と思うくらいお行儀が悪く、将来的にどうなるのだろうと思っていました。

<変化前:親>自身の一般常識に照らし合わせて、いけないことをしていたら、厳しくしようという考えはありました。

<変化後:子供>一緒に暮らしていない分もあってか、父親である自分にとてもなついていると思います。ただ、私がいないときは、母親に無理を言ったり大きな声を出してぐずることがよくあるようです。

<変化後:親>現在一緒に暮らしていないのですが、今は、多少お行儀が悪くても全てを受け止めて見守るというスタンスで、月1回の面会のときには微笑ましく子どもの状態を見守っています。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間?比較的すぐにです(^.^)

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>主観ですが、できると思います。

<その理由も教えてください>基本的なことだと思いますので。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

想像したくもないです。

とても苦境に陥っていたのではないでしょうか?ザビエルさんとのご縁には感謝しています。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

一般常識や固定概念や"こうあるべき"は、子育てには関係ないと思います。

子どもの全てを受け止める感じで、大きな心で包み込むような感じで、明るい笑顔な家庭を築いて下さい!

 

 

自然と私も笑顔になる時間が増え、子どもたちにも笑顔が増えました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>親と遊ぶより、1人で遊んだり兄妹で遊ぶ事が多かった。思ったようにいかないときには怒ることで意思を伝えようとする。

<変化前:親>子どもと遊ぶ余裕がない。子どもが怒ることにイライラする。

いとおしいと思えない。そんな自分にも嫌気がさしてネガティブなループから抜け出せないでいた。

<変化後:子供>甘えてくれるようになった。楽しさを共感しようとしてくれる。

<変化後:親>子どもが可愛いと思えるようになった。相変わらずイライラして、うまくいかないことがあっても、自分を責める事が少なくなった。

ステップアップに必要な過程なんだと思えるようになった。子どもが怒っていること自体にイライラしていたのが、なぜ怒っているのか、どうすれば気持ちがスッキリするのかを考えれることが増えた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

自分に対しては …すみません。メルマガを読んでるうちにいつの間にか…。

少しずつの変化が大きな変化に繋がっています。子どもの変化は1ヶ月も経たない内にあったと思います。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>わかりません。

<その理由も教えてください>私の姉は正義感の塊のような人で、店員さんや友達や身内にもそれを押し付ける人です。

パワフルで自分というものが確立しきっているというか…姉が実践しているところが想像できないので。でも、子育てに行き詰まって、どうにかしたいと思っている人には実践出来ると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分も子どもも追い詰められていたと思います。

常識やルールに縛られ、楽しさも余裕も遊びもない生活を繰り返してピリピリし続けて、子どもの反抗期には手に負えなくなっていたのではないでしょうか。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てって、思い描いていた通りに出来ずに自分を責めたり、イライラしたり、落ち込んだりする人も多いと思います。

私は以前から、自分の心の持つクセを変えたい。でもなかなか変えれない。

そう思いながら、少し変わった気になったり、また元に戻ったりして、やっぱり変わるのは難しい…と思っていたところ、ざびえるさんのメルマガに出会いました。

今までの自分のやり方も認めれたり、今の自分の至らないところも許せるようになるヒントがたくさんあり、救われました。

肩の力が抜けるようになると、自然と私も笑顔になる時間が増え、子どもたちにも笑顔が増えました。

家族の雰囲気ががらりと変わったと思います。一歩踏み出すと、ワクワクした気持ちで続けることが出来ています。

今でもうまくいかない事もありますが、自分のステップアップに必要な過程なんだと思いながら、前を向けていると思います。

毎日、頑張っているけれど、ついイライラしてしまう…そんな人に是非試してもらいたいです。

 

 

子供に癒される(救われる)感覚を強烈に感じるようになった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>まだ2歳と3歳なので、イマイチわかりません。

<変化前:親>子供の行動で思い通りでないときに、すぐにイライラしてしまっていた。

<変化後:子供><変化後:親>「そういうこともあるよね~」ってうまく負の感情のコントロールができることで、子供にあたることが減った。

子供に癒される(救われる)感覚を強烈に感じるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

一回目から。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思う。

<その理由も教えてください>メルマガの内容もわかりやすく実践はしやすいと思う。あとは継続できるかどうかだが、それも大丈夫に思う。

多くの場合『子供は親を大好き』という土台があるので、子供の変化を感じやすい。よって、モチベーションの維持につながり、継続がしやすくなると感じた。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の正しいを、『こうしないとダメ』のスタンスで伝え続けてしまったと思います。mustって前向きな気持ちになれないですね。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子供と幸せになれると思います。僕は、最近まで子育てに関わってこなかった非協力的な父親でした。

そんな僕でも生まれ変われると感じました。今まで頑張ってきた方は、本当に大変な気持ちになってると思います。

きっとその壁もあと少しで変わるはず。僕自身は、子供に救われる感覚が激増し、子供への感謝の気持ちがいっぱいになってます。一緒に少しずつ良くなれたらいいですね!

 

 

状態の悪さから脱却しやすくなりました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子供には、特に変化はありません。子供達、お互い、自分のものを相手に勝手に触られると怒るのに、相手のものを平然と触るところ、私が真剣に注意しているのにフザケるところ(弟)、、変化してほしいなぁとは思っています。

<変化前:親><変化後:親>子供達のことで、イラっとすると、結構ずっとその気持ちを引っ張り続けることが多かったですが、『現在の法則』で、イラっとした理由とか、子供達のことは大事だという想いを伝えると、自分のことが俯瞰して見れたり、気持ちを吐き出せるため、状態の悪さから脱却しやすくなりました。

 

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1か月くらい? だと思います。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできるとは思いますが、条件はあるかなと思います。

<その理由も教えてください>以前の私がそうなのですが、法則を『子供の症状改善のためにしなきゃいけない』みたいになると、子供が可愛くないとか、大事に思えないその状況であっても、その気持ちに蓋をして、言葉だけで伝えることになってしまいます。

それが続くと、逆に自分自身が苦しくなってしまいました。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

日常の中で、私のイライラ感情の割合が、もっと多かったと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てって、一番、『自分とはどんな人間か』を知れる場じゃないのかなって思います。

子供に対して、『愛しい』ばかりを感じれたら、ラクだと思いますが、そうはいかないのが、子育て‥。色々な感情と向き合いながら、ヒトとして成長できること、応援しています!!

 

 

「何をすれば良いのか分からない暗闇」ではないことは確かです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>怒ったときに私に向かって「おまえ!」と言っていた

<変化前:親>イライラが爆発すると物に当たったり暴言を吐いたりして、自分をコントロールできなくなっていた

<変化後:子供>「おまえ!」と言わなくなった「ママ大好き~」と言う事が多くなった

<変化後:親>イライラしている自分を自覚できるようになってきたかな、と思う

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

よく分からない、気づいたらという感じ 2、3週間くらいかなぁ

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>それぞれの状況があると思うので、誰でもかどうかは分かりません私には難しくありませんでした

<その理由も教えてください>大好きを伝えることも、怒ってしまった理由を話すのも、もともと自分の中にあった気持ちを言葉にして伝えるだけだったから

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今も毎日イライラして過ごしているだろうなって思う子供への想いがうまく伝わらずに違う受け取り方をされて、気持ちがすれ違ってしまうかも

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

今もこれで抜け出せた!という実感はありません。続けなければ意味がない続けなければ、また戻ってしまうという感覚はあります。

でも、イライラのスパイラルから抜け出すための手段を教えてもらったことで「何をすれば良いのか分からない暗闇」ではないことは確かです。

自分のやるべきことがわかっているので、ただやればいいどうしたら良いのか…という不安からは抜け出せると思います。

 

 

子どもに振り回されながら自分を楽しめたらいいな。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化後:子供>以前はあまり甘えてくるような子では無かったのですが、最近は膝に乗ったり手を繋いできたりするようになりました。

<変化後:親>以前は宿題をさせる事に必死でしたが、今はかなりゆるまりました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1.2ヶ月?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でも出来そう

<その理由も教えてください>子供と会話をするだけなので。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日宿題を、するしないで喧嘩。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

失敗、後悔、挫折もあるけど喜び、感動、爆笑もある子どもに振り回されながら自分を楽しめたらいいな。

 

 

自己嫌悪に浸っていたと思います。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>過去の法則は昔からちょこちょこ言っていましたが、2年生の娘に酷く怒ってしまった後に「ママは〇〇の事が嫌いなんでしょ」と言ってて、全然伝ってないのかとショックでした。

<変化前:親>怒りだしたら、どんどんヒートアップしていって自分自身を止められなくなっていた。

<変化後:子供>「どうしてそんなに〇〇の事が好きなの?」と、ちょっとうっとうし目に言われる様になりました(笑)

<変化後:親>酷く怒ってる時に、少し自分を俯瞰して考えれる様になってきました。何でこんなに怒ってるの?自分の正しさは何だろう?と。

そして時間が経って落ち着いた時に私の怒った時の気持ちを伝える事で、娘も前よりは納得?してくれる様になったと思います。

嫌いだから怒ってるんじゃない、と言うことをもっと伝えて行きたいなと思います。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

自分の気持ちを整えるきっかけとしては2.3日で感じました。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?><その理由も教えてください>実践したら、子供には効果があると思います。ただ、親か実践出来るかどうか?は、疑問です。

誰にでも実践できるけど、やるかどうかはその人次第だと思うので。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子供との関係も悪くなってるし、自分の子育てに自信をなくし、自己嫌悪に浸っていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

色んな親がいて、子供の性格もそれぞれ。まずは自分を満たして子供との関係を良くし、周りの人も認め、受け入れ、、そんな風に楽しい子育ての輪が広がったら幸せだなぁ~とイメージすると、私はこの先の事がワクワクしてきます。

一緒に子育て楽しみましょう!!

 

 

頑張っている自分にご褒美をあげてほしい

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>人の話を聞かない。怒られるまで気づかない。でも怒られると萎縮して、さらに動けなくなる。勉強も細かいミスが目立っていた。

<変化前:親>常にイライラしていて、小さなことですぐ爆発していた。家に帰るのも憂鬱だった。

<変化後:子供>次の日の準備や宿題、他の勉強を言われる前にやることが増えた。言われた後もすぐ動けることが増えた。前よりももっと甘えてくるようになった。

<変化後:親>怒る回数が減った。まだ爆発することはあるけど、引きずらなくなった。怒りすぎたときに、すぐごめんねが言えるようになった。子供が可愛いと思えるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

30日くらい

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>ちょっとしたきっかけがあればすぐできると思う。

<その理由も教えてください>言葉にできなくても、スキンシップをとれれば効果があるから。言葉にするには少し時間もかかるし、自分の覚悟もいる。

それを乗り越えるまでの準備として、スキンシップは有効だと思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

怒り続けて自分も子供もボロボロになっていた。正直一緒にいることが苦痛だった。

子供の良いところも潰してしまうところだった。(まだまだ悪いところに目が行きがちなので、これから少しずつ修正していきたい。)

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

「あなたは正しい」という言葉が自分を救ってくれます。子育てに必死になっていると、周りが見えなくなる。自分だけが悪いような気がしてくる。

こそだてーるに参加して、過去の自分を認められるようになってきました。これから子育てする人も、辛くなったらひと呼吸置いて、頑張っている自分にご褒美をあげてほしいと思います。

少しでも楽になって欲しいです。

 

 

イライラの頻度、長さが減った気がします。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子ども自身にはこの法則による変化はあまり感じていません。

<変化前:親>毎日ちょっとしたことでイライラし、そこからなかなか抜け出せずに引きずっていました。

<変化後:子供><変化後:親>考え方、見方を変えることにより、イライラの頻度、長さが減った気がします。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

アウトプットし始めたらすぐ。1日?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>言われた通りの事を順番にやっていけば誰でもできそう。

<その理由も教えてください>私にもできたから。振り返ってみる事や書き出してみる事がメインで、それにより気づけることが多いので。

ちゃんとアウトプットして自分の状況や感情、くせなどに気づく事が大事なんだと思う。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

イライラの毎日はずっと続いて、状況は悪化していくばかりだったと思う。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

イライラしてばっかりじゃ楽しくない!頭を柔らかく、どうしたらイライラを楽しいに変えられるか?!

みんなで少しずつでも前に進みましょう^ ^

 

 

幸せを何倍にしてくれるものだと認識しました。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>怒った後、話を聞こうとしても黙って何も行ってくれなかった。何を言っても怒られると思っていた様子。

<変化前:親>子供が自分の考えている当たり前から外れているとイライラして、子供を怒る事でぶつけていた。

<変化後:子供>子供に嫌いだから怒っているんじゃない事を伝え、話してくれた事を否定せず受け止めるようにしてから以前より少し話しをしてくれるようになってきた。

<変化後:親>自分が怒ったりイライラした時、子供に理由を話し確認する事で勝手に怒ってる事に気付いたり、子供には悪気がない事に気付けたり、子供には子供の当たり前や理由があるという視点で少し接する事が出来るようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

はっきりと分からないが30日以上経ってから。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>実践出来ると思う。

<その理由も教えてください>もともと子供の幸せを願っているものがあって、それに一生懸命になる事で怒ったり、イライラしたりすると思う。

過去の法則や現代の法則は、子供の幸せを願う気持ち、大好きな気持ち、愛しい気持ちを思い出させられるし、誰もがすんなり実践してみようと思うと感じたから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子供に自分の思いを押し付けたり、思い通りにしようとしたり、そうならないと勝手にイライラして怒って、本来子供の幸せを願っているはずなのに、そこから遠ざかる事をし続けていたと思う。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子供を育てることって、いっぱい悩むと思います。私は今回この講座で、私こそ子供に育ててもらっているなと感じました。

子供の成長は楽しいし、良い関係を作れる事も幸せを何倍にしてくれるものだと認識しました。

失敗するのは当たり前、それでも自分らしく楽しく無理せず子育てを一緒に頑張りましょう!

 

 

子供の成長がうれしく感じられます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供><変化前:親>子供と接するのが苦痛でした。

<変化後:子供>嬉しそうに、「お母さんのお腹から産まれたんだ?」と言ってくれます。過去の法則のおかげです。

<変化後:親>大変ではありますが、子供の成長がうれしく感じられます。産まれて、何もできなかった子が、こんなに大きくなったんだ、と思える余裕ができました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2、3週間くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います。

<その理由も教えてください>時間や生活スタイル関係なく、おもいたったときに、できる範囲でやれば良いからです。特別な道具も、何も要りません。自分の思いだけです。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

ずっと心療内科に通っています。最近変化を感じ、治療が終了できるかも?と期待しています。

知らなければ、変化なく、苦痛を感じながら、日々を過ごすことになっていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育ては本当に人生の大仕事です。

終わったときに、ああよかった、と思える仕事をできますように。

私も、それを目指しています。

 

 

自分の気持ちを伝えてくれる機会が増えたように感じます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>気を使いっていたのか、本心(自分の気持ち)を伝えてくることが少なかった

<変化前:親>子どもに対し緊張する時もあった

<変化後:子供>お父さんと言ってくれる回数が増えて、自分の気持ちを伝えてくれる機会が増えたように感じます。

<変化後:親>子どもと付き合いやすくなり、ザワザワすることが少なくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

使ってすぐの時もありますし、何日かたってから気づいた事もあります。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>子どもと向き合いたい気持ちがあれば、実践できるかもです。

<その理由も教えてください>そもそも、興味や感心がなければ実践したいって感じないのかなと思います。でも、子どもに感心のない親ってこの世にいないと思います。

世間に流れるニュースの中には考えられないような事もありますけど、それって子どもとの関係をどうにかしたいって背景があるのかなぁって思います。

どうやって、子どもと向き合うことができるのか?ただ、その方法がわからないからなのかな~って感じます。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

解決方法(自分らしい応え)がわからなければ、いつまでもモヤモヤした気持ちになっていつか爆発したかもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育てが楽しいって感じる事が一番の関係を作るコツかもしれません。そのためにも、自分を変えていく必要があるのかなぁって思います。

考え方や行動をちょっとだけ変えてみると、今までとは違う見え方があることに気づくと思います。

その違う見え方の中に自分を変えて、子どもと新しい幸せな関係を作っていくヒントがあるのかなぁって思います。

 

 

自分を責める事が減って、子育てが楽しくなった。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>お友達に対して、自分の要求が通らないとしつこくしたりしまうことがあった。相手の気持ちを考えることを伝えてもなかなか理解できなかった。

日常生活でも、注意をされたりすると、癇癪をおこすこともあった。子供もイライラしている感じがあった。

<変化前:親>私の思い通りにならなかったりすることがあると、怒ってしまうことが多かった。

余裕がない感じで、子供の嫌な行動ばかりが目について、なおさないと大変という思いで空回りをしていた。そんな状態の自分も嫌いで、思い詰めてしまっていた。

子供の問題行動が続くと、イライラの状態が続いて子育ても楽しめなかった。

<変化後:子供>行動はあまり変わっていないかもしれないが、イライラしている感じは減って、癇癪をおこすことも減った。子供が嬉しそう、楽しそうと感じている時間が増えた。

<変化後:親>子供の良いところに目を向けられるようになった。存在ポイントを上げることの重要性に気づけ、褒めることが増えた。

自分の、正しさの中で不要なものに気づき手放したことで、楽になって余裕ができた。相変わらず、日常で上手くいかない時や、イライラすることはあるが、色々な視点で考えられるようになり、子供へのアプローチも工夫できるようになった。

今までの頑張りも自分なりに頑張ったと認められ、自分を責める事が減って、子育てが楽しくなった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

いつの間にか良くなっていた感じで、わからないが1か月くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?><その理由も教えてください>できるとおもいます。質問されたことで、自分自身で応えを見つけることができたので、行動に移したいと思えた。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今、学べて良かったと心から思ってます。子供が問題行動を起こし落ち込み、自分を責めて、子供を責めて更に状況が悪くなっていたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

コミュニティーで他の方の話を聞けて、とても力になりました。

自分と同じようにみんな悩んでいることに気付けました。

一生懸命頑張っていても、上手くいかないこともあるし、方法がわからない場合もあると思います。

私も、ここで学ぶまでわかっていませんでした。楽しく子育てできると、親も子供も幸せな気持ちになれるし、自分の成長を感じられると思います。

是非一緒に頑張りましょう。

 

 

今の自分を変えたいと思うところからすべてが変わる。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>何度言われてもやらない、言うことを聞かない、知らん顔

<変化前:親>すぐにイライラ、怒りを子どもにぶつけることが多かった。

<変化後:子供>自分から手伝ってくれた、言われたら言うことを聞いてくれた。

<変化後:親>あまりイライラ、口うるさくしなくなった。自分に優しく、ゆったりとした気持ちでいられるようになった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

過去の法則を実践して、すぐ次の日

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできると思う。

<その理由も教えてください>産まれたときの喜びは誰もが感じているはず、それを伝えることは誰でもできると思うから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

毎日イライラ、そんな自分に嫌気がさして自己嫌悪、子どもとの関係も悪化。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

今の自分を変えたいと思うところからすべてが変わる。

幸せは、自分自身で感じるもの。だから、とにかくやってみよう!

 

 

根気よく続けて行く事が大事だと思います

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子供から声を掛けることが少なかった

<変化前:親>イライラする事か多かった

<変化後:子供>子供から声を掛けてくれることが多くなった

<変化後:親>イライラする事が少し少なくなった

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

一週間くらいでしょうか

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>出来ると思います

<その理由も教えてください>自分を変えたいと思えば簡単だと思うので

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今までと同じ事を繰り返していたと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

最初から上手く行くことはなかなか難しいと思うかも知れませんが、根気よく続けて行く事が大事だと思います

 

 

理由無く不機嫌な事が無くなった気がする。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>上の子:ブスッと不機嫌な事が多かった

<変化後:子供>上の子:理由無く不機嫌な事が無くなった気がする。

<変化後:親>分からない

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

分からない

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>やる気になれば、出来そう

<その理由も教えてください>

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

子どもとの関係性が改善されず、平行線か、悪化していたかもしれない。

上の子との関わりを諦め、下の子ばかりとコミュニケーションを取ろうとしていたかもしれない

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

一緒に頑張りましょう

 

 

びっくり!主人にも変化が!

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>子どもはまだ小さい(1歳4ヶ月)ので正直なところ、とくに変化はありません。というか、まだイヤイヤ期にも入っていないので、子どもへ強く当たったりイライラする場面があまりなく、可愛い盛りです。

<変化前:親>子どもに対するイライラより、夫が子育てに協力的でないことにかなり不満を抱えていました。毎日何かにイライラしていて、家族と接するにも笑顔が作れない時がありました。

ザビエルさんのメールや皆さんのコメントを参考にしながら、夫がどうだとか考える前に、自分はこういう風に育てていきたいなとシミュレーションしていました。

<変化後:子供>子どもがもの心ついた頃に改めてきちんと実践して、効果を確かめたいです。

<変化後:親>いろんな方の意見を聞くことで、日々起きる出来事を少し客観的に捉えられるようになったかなと思います。

すると、主人にたいして思いやりの気持ちを持てるようになり、愚痴や文句が減りました。また、過去の法則、現在の法則を実践してみました。

するとびっくり!主人にも変化が!仕事で毎日忙しいのは変わりませんが、家にいる間は積極的に子どもと遊んでくれたり、私に気遣ってくれるようになりました。

やっぱりザビエルさんが終始お話ししてくださるとおり、自分から変わらないといけないんですね。そして、自分が変わることで周りも変わってくることを実感しました。

こういうのが、本当の幸せなんだ…と知り、ザビエルさんに心から感謝しています。ありがとうございました。子育ての話ではなくなってしまい、すみません。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1ヶ月くらい?

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできると思います。

<その理由も教えてください>本当はみんな仲良く幸せな家庭を築きたいと思っているはずなので、その気持ちがあれば、大変でも法則を実践できると思いますし、実践すれば相手の変化が少しずつ感じられるようになるはずだからです。

その小さな変化を感じた時は本当に嬉しかったです。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

離婚していたと思います。うちは現在、別居しています。

半年ほど前に精神的に限界と言われて夫が出ていきました。その時にザビエルさんのメルマガを始めました。

夫婦道について勉強するうちに自分がいかに自己中心かわかり、このままではいけないと考え直しました。

今では夫も表情が明るくなり、子どものためにそろそろ戻って来なきゃと言ってくれるようになりました。ザビエルさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

私の子育ての本番はこれからだと思います。まだ可愛いばかりなので…^_^;

でも、子どもにも夫に対しても接し方や考え方は同じなんでしょうね。相手を思いやれれば、自分のことも大切に思ってもらえる。

それを肝に銘じて日々を送りたいです。そして、いろんな方の意見を聞ける、こういうコミュニティがあるというのは大変心強いことです。

 

 

子育てがしあわせなものでありますように。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>大きな声で叱っても同じことをまた繰り返してしまう。

<変化前:親>元気いっぱいの子供に振り回され、つい感情的に怒ってしまう。

<変化後:子供>なんで怒っているのか少し考えるようになった。こちらの話かけをよく聞くようになった。

<変化後:親>無駄に怒ることをやめました。本当に必要なことだけ、なぜだめなのか、どうすればいいのかを一緒に考えるようにしました。できないこともありますが…。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間でイライラが減りました!

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思います。

<その理由も教えてください>お子様が本当は大好きなら、本当に関係を良くしていきたい、大切にしたいと思っているならできると思います。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

今まで通り小さいことで怒ってしまっていたんだろうなと思います。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

思っていた以上に子育て大変ですが、自分も確実に成長します。

自分の興味のなかった車や電車に詳しくなってはまったり、太陽ってああ、お絵描きするみたいに光の線がほんとに見えるんだなぁとか子供が産まれたことで発見することがたくさんあります。

昔遊んだかるたで子供と遊んだり、小さい時に読んだことある絵本に出会えてうれしくなったり。子育てがしあわせなものでありますように。

 

 

前より穏やかな気持ちで子どもに接せる

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>情緒不安定

<変化前:親>起こった出来事に対して、全てその時の自分が思うままに行動してまきた。

ひどい時は子どもを泣かせ、そんな私を旦那が起こり、それを受けて私自身イライラして、ものにあたったり、子どもにあたったり、それを繰り返していました。

<変化後:子供>過去の法則を実践していくと、普段の生活で私をイライラさせる行動が、減ったように思う。

<変化後:親>考えることをするようになった。今の自分の気持ち、こどもの気持ち。こころの整理がつく感じ。 前より穏やかな気持ちで子どもに接せるようになったと思う

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

効果は次の日には感じた。こどもに優しくしてゆ自分がいたし、こどもも楽しい気分でいるなと思った

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でもできる

<その理由も教えてください>やったらたのしくなるし、楽にもなるから1度やったら、身についたら、つづけてやっていけけるし、やりたいと思うようになったから

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

親子ともに情緒不安定のまま生活し、育児楽しいって思えなかったかも。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

自分らしく、楽に楽しく子育てしよう!!

 

 

楽して子育てが一番大切。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>私に反発的な態度でイライラする時が多かった

<変化前:親>自分の思い通りにならないとイライラした

<変化後:子供>なぜイライラしてしまったかを後で考えて伝えてくれるようになった

<変化後:親>イライラしてしまう時はあるので、その時はイライラするぅー??と言うようにした。過去の法則でも、現在の法則でも一番自分が救われた。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

2.3回

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>誰でも出来ると思う

<その理由も教えてください>子供が産まれた時、本当に嬉しい、幸せを感じた人ならみんな私と一緒だと思うから

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

お互い分かり合えない。お互い分かってもらえないと思って過ごす。

私は表面的な出来事を辞めさせるのに必死になって信頼を失っていく

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

〇〇しなければならないを捨てて、自分が楽しく、楽して子育てが一番大切。子供の行動がわからない時は、なぜ?を考える。

 

 

子育てが本当に楽になったと感じます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>駄々をこねることが多かった気がします

<変化前:親>義務感みたいなものが先に立って、子どもとの時間を楽しむってところまではいってなかったと思います

<変化後:子供>過去の法則を実施しましたが、やっぱり自分の昔の写真はとても興味があるようでした。今まで聞いたことのない ママ好き~ という言葉が出てきて感動しました!駄々こねも少なくなった気がします。

<変化後:親>「~べき」が少なくなって、子育てが本当に楽になったと感じます。何で駄々こねてるのなわからない!というのが殆どなくなりました。何より、子どもとの2人の時間も楽しめるようになりました。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1週間くらい

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>はい。

<その理由も教えてください>特に準備などは必要なく、今日すぐにでもできることだから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

イライラが多い毎日を送ってた気がします。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

子育ては、「~べき」を外せば外すほど楽になっていくし、人生も楽しくなっていくな~と実感しています。

まだ全ての法則を実施しきれていない段階でも効果がありましたので、是非1つでも試してみられることをオススメします!

 

 

無理をしないで楽しんでほしいです。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>やや関係が薄かった。

<変化前:親>緩いながらも基準があって、越えると我慢できずに、叱ってしまった

<変化後:子供>距離が縮まっている感じがする。

<変化後:親>正解、不正解はないとさらに感じるようになって、許容が広がった。

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

日頃、一緒にいられていないので、たまに会えるときに感じています。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>できると思う。

<その理由も教えてください>その人のキャラクターもあると思うが、基本的な考えが変わることで、同じことでも違った言い方や捉え方をされると思うから。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

自分の生い立ちや基準が元に考えてしまっていたと思うし、子育てに限らないところもあるので、人との関わり方が、違っていたかもしれません。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

ストレスも疲れも感じるときがあるかと思いますが、こうしなければならない。○○が当たり前。と思わず無理をしないで楽しんでほしいです。間違いもなければ正解もないと思うので。

 

 

オセロみたいに一つの変化が次々と変化を引き寄せる不思議な感じを体感できます。

Q1.この法則を実践したことで、お子さんにどのような変化がありましたか?変化前と変化後を教えてください。

<変化前:子供>反発、思いやりのない言葉を浴びせてくる

<変化前:親>イライラが抑えられずに後で反省することが多かった

<変化後:子供>笑顔が増えたし、穏やかになった

<変化後:親>冷静に客観的に自分を見れる事が増えた

Q2.実践して何日ぐらいで効果を感じましたか?

1~2週間くらい。

Q3.この法則は誰でも実践できると思いますか?その理由も教えてください。

<誰でも実践できそうですか?>はい。

<その理由も教えてください>状況により毎回じゃなくても失敗の頻度が減らせる。今の状況から片足だけでも抜け出せる。

Q4.この法則を知らなければ、どうなっていたと思いますか?

同じサイクルを繰り返し、悪循環から抜け出せない。さらに悪化する。

Q5.これから子育てにチャレンジする仲間にエールをお願いします。

自分が変われば(冷静に俯瞰することができれば)こどもはダイレクトに影響を受けていい方向に向かって行けるはずです。

オセロみたいに一つの変化が次々と変化を引き寄せる不思議な感じを体感できます。一緒に楽しみながら子育てして行きましょう!